03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
三兄弟の事件簿2 ~あの世からのメール~
『第二十七章 次は』
UPしております~♪
今回は謎が一つ解決する・・・かも?
って感じです。
あんまり語れない。もう、あんまり語れないんですよ~。最後の方になってくると~。
でも、自分的に最後から数えて三話四話辺りが、納得いってなくてですね。でも、このままだとそのまま投稿するしかないかも><;(時間的に)
ん~なんとか上手くまとまんないかなぁと思案中。
いっそのことそのまま投稿して、皆様に色々とご意見いただいた方がいいのかも。
と、思ったりもしたりして。
むぅ難しいです。
では、話は変わりましてちょっぴり近況を。
仕事で異動が流れまして。23日に召集されて今後どうなるかが決まります。
十二年目にしてやっとこさ役職がついたわけですが。職位は上がらないという悲しい現実。
しんどいだけやん。と、内心思っています。
会社よ、余り愛の無いこと言ってごめんね。
それなりに、好きではあるのよ。じゃないと十年以上続かないってね。
まあ、そんなことより。24日25日と休みもらって、組合のバスツアーとキンキの光一君のソロコンに行く予定なのに! 休みとれなかったらどうしょう!!
そんな不安を抱えつつな今日この頃。ま、絶対休むけどね。無理言ってもね。
光一くんのソロコンには絶対に行きたいんだよ~!!!
と、過疎ブログで愛を叫ぶ。
いつ愛を叫んだんだ。というツッコミはかる~く聞き流しておきますわん。
で、え~大変長らくお待たせしております、もしくは、もう誰も憶えていないあの企画。
ブログ一万ヒットありがとうなリクを受け付けておりましたのを覚えておいででしょうか。
最後のリク テーマ「赤ちゃん」で小説を書く。
が、とりあえず書き上がりました。
まだ、UPは出来ていません。
早ければ明日。
遅ければ今週中にはUPしたいなと思っております。
詳しくはまた別記事にて書かせていただこうと思っております。
今回のリクをくださった文樹妃さまには、投稿後にご報告にあがろうと思っていますが、どうやらご多忙なご様子。何てタイミング悪いんだろう私; と、自分に呆れつつ。
今日はこの辺で~。
早ければ明日投稿報告でお会いしましょう(^_-)-☆
では最後に、数週間前に書いて放置していた落書きを載せちゃいます。
ど~ん
きょうもゆる~く書いてみようと思います。
さっき、もう最後のほうまで書いていた記事が、マウスオーバー検索が働いて、消えてしまいました(泣)
なので、書きなおしです。
よしっ。気を取り直して。
まず訂正から。
前記事にて、三兄弟のキャラ投票やってます~と書かせてもらったんですが。
その期間を間違って書いておりました。なんてこった。
えっと正しくは。
投票はもう出来ます。
投票最終日が、三兄弟2の最終更新日から一週間後であります。
いや~やっちまった。記事よみかえしたら、投票が最終更新日から一週間の間みたいになっててびっくりです。うっかりミス。スミマセン><;
さて、気を取り直して。
前からちょこちょこと書いていましたが。
今月私誕生日を迎えました。
あちこちでちらほら書いているので、もう書いちゃいますが。
今年でちょうど30歳になりました。
さらば20代。
節目の年。ということなのかは分かりませんが。
いつも誕生日には、おめでとうメールくらいで、プレゼントなんてくれたことの無いケチな妹から。
なんとなんと。
誕生日プレゼントをもらっちゃいました。
お姉ちゃんももう大人やからな。もう大人の女やからな。
という言葉とともに受け取ったプレゼント。
すっごく嬉しくて、ちょっと感動したので。写メりました。
ってことでさっそく箱から(え?! そこから?!
奇麗な箱ですね~。
百貨店で買ってきてくれました。
あの、ケチな妹が(笑
では、中見を見てみましょう。
はいこちら。
ピンクゴールドのネックレスです~。
か~わ~い~い。
おっと。私の指が写メに映ってしまっているな。
私の写メスキルなんてそんなもんさ。ふっ。
で、やっぱり嬉しかったのでつけたトコをとってみました。
お姉ちゃんももう、大人の女やからな。
ハート型と悩んだけど、こっちにしてん。
と、意気揚々と語ってくれた妹。
ありがとう。
頑張って大人の女になるよ。(年齢だけはもう十分大人の女だけどな)
んで、テンションあがって。もう二枚撮ってます。
それもせっかくだから載せちゃおう。
はい。初顔出しですな。
って言っても口だけだけども。
んでも、思った以上に恥ずかしいぞ。
なんだコレ?!
と、いいつつ載せますが。
ちょっと影になったので、もうちょっと明るくと思って撮ったのが最後の一枚。
こちら。
歯が見えてるな。歯並び悪いのがばれちゃう><
私、体がぶくぶくしてる割に、手がちっちゃいんですよね。
ネックレスを指さしてるんですが、肝心のネックレスがあんまりちゃんと映ってない(泣)
内側についてるカメラ難しいよ~。
外側のカメラと使い勝手が全然違うんだよ~。なんだが、プリクラばりの機能がついてるっぽいんですけども。良く分からないんで、触らずとりました。
だから、画像も小さいのだ。
画像の大きさ変え方が分からなかったのだ。
まあ、小さい方がいいか。
ってことで。
ありがとう妹~☆
そして、そして。後日。
お友達からも。違うショップの同じ百貨店で買ったネックレスを誕生日プレゼンととしていただきました。
しかもピンクゴールドの。なんだかすごい一致です。
妹はそれを見て、かぶったな~となんだか残念そうでしたが。
私としては気にしな~い。むしろ嬉しい~ってなもんです。
そして、友達からもらったプレゼントを見ての妹の一言。
「私が買った方が可愛いな」
ん~。さすがだ妹よ(笑)
と、いうわけで。
三兄弟の事件簿2~あの世からのメール~
第二十六章 邂逅
を、UPしています。
おひとり様何回でも投票可能です。
このブログの左端の一番下にこっそり設置しております。
あと、小説ページの目次の下部と、小説掲載ページの下部にも設置しています。
投票期間は三兄弟2の連載終了から一週間後までとなっております。
投票が一票もない可能性もありますが、ま、そんときはそんときで^^
投票期間終了後に集計して、このブログで発表出来たらなぁと思っております^^
よろしかったらポチっとしてやってくださいませ♪
←こちらは、小説下部にある投票ページです☆
天宮華月さまより回していただいちゃいました。しかも、可愛いで♪ うふふ~。ありがとうございます。
ではさっそく始めましょう。
【性格バトン】
○何型 → えへっB型でっす。何型って聞かれると、ガタガタって答えたくなるのは私だけだろうか。
○自己中 → 基本そうかも。なんせ、B型ですから。ほほほ。
○長所は?→ なんですかね。あ~。履歴書には我慢強いとか書いてた気がします。・・・長所?
○短所は?→ 短所? 面倒くさがりなとこかな。
○泣き虫 → 泣き虫というよりは、涙腺が弱いです。テレビみて良く泣きます。最近ではニュースみても涙が・・・。はっΣ(-□-)年取ったからか?
○すぐ怒る → 怒るというよりは、最近よくイライラします。電車の中とか。カルシュウムか?! カルシウムが足りないのか?!
○めんどくさがり → その通り! さっき短所にあげたし~。
○気分屋 → B型ですからねぇ。ふふ。
○八つ当たりする → したことはあります。
○怒鳴る → 怒鳴ったこともあります。
○命令する → 誰に?!
○物にあたる → たまに(ウソです。語呂がよかったので)
○優しい → よく言われます。自分ではそうは思いません。
○毎日笑顔 → 仕事の時は基本笑顔です。
○遠慮なく何でも言う → 遠慮はしますよ。ある程度は。イラっとくると余計なことまで言っちゃいますが。そんであとで落ち込むと。
○わがまま → あ~。ねぇ。妹に言われたことがある気がします。
○おとなしい→ よく言われます。
○無愛想 → ん~。どうでしょう。
○どちらかというと姫?悪魔? → 姫は言われたことあるけど、悪魔はないな。
○ズバリ性格良い?悪い? → 良くありたいとは思います。
○自分で思う性格 → 面倒くさがり。思いつきで行動することもしばしば。やっぱりB型だ(笑
○人に言われること → 癒し系とか。書いてて恥ずかしくなるわっ。(←じゃあ書くなよ
○男女関係なく友達の理想 → 一緒にいて楽しい人。
○好きな異性の理想 → 明るくて、頼りがいのある人がいいな~。
○最近言われて嬉しかったこと → 可愛いとか? この間初めてナンパされたんですよ。そんときに。でも、怖かったけど。だって「駅で見て、可愛いと思って、あとつけてきました」とかいうんだもん。駅からどんだけ歩いたと思ってんだよ。怖ぇよ。
○バトンの送り主の顔を見たことある?→ ございません~。
○送り主の印象は → 一言で言うと、綺麗な印象。もんのすごく美麗なイラストを描かれます。憧れます。ステキ☆
○次に回す人(思い浮かんだ人を適当にどうぞ)
フリーで。お好きに持って帰ってくださいませ。天宮さま。バトンありがとうございました♪
クール →
可愛い →
癒し →
カッコイイ →
面白い →
美しい →
楽しい →
頭が良い →
礼儀正しい →
大人 →
子供 →
大変。
大変遅くなりまして、申し訳ありません。
いきなり何を誤ってる・・・・・・もとい、謝ってるんだと思われるかもしれませんが。(最初に誤ってるって変換されたのよ 笑)
現在、毎週火曜日更新としております、ライトミステリー小説。
三兄弟の事件簿2 ~あの世からのメール~
実は、先ほどUPしたんです。
金曜日だ

・・・ということで。三日もお待たせしてしまったんです。
毎週火曜日に見に来てくださる方が、数十人ほどおられるようで(ユニークアクセスを見る限り)
もう、本当に申し訳ないです。
延期の報告も中途半端なうえ、ギリギリになってしまいましたし。
なろうの活動報告とツイッターのみだったし。
あう~、申し訳ないです。。。
いったいなぜ遅れたのかというと、そんな大した理由では実はなかったりするのですが。。。
お、怒らないでくださいね。。。
ベッドを買ったんです。そのついでに、部屋を色々模様替えしておりまして。現在も継続中で。
両親にかなり迷惑をかけつつ、机を解体したり、前の二段ベッドの下(私は二段ベッドの上をはずしたベッドで今まで寝ていたのです)を解体したり、敷いていたカーペットをはずしたり、二段ベッドの下に置いていた本たちをひっぱりだしたり。
していたのでございます(なんか色々前後して書いてしまったけれども)
解体なんかは父がやってくれて、そのあとの掃除は母がやってくれました。
私はその間何をやっていたかというと、仕事をしておりました。
ベッドが来る前に、ベッドの下に入れていたケース(本がはいってます)をとりだしたんですが。。。
もう、自分でもびっくりするくらいの量で。。。量で。。。量で。。。。。。。(なぜ三回も。
二週連続で、本を売りに行き。。。
それでも、まだ大量の本が。
それの整理。整理。整理。
お、終わらね~~~~!!!!!
両親に迷惑をかけてるのに、部屋ほっぽってパソコン触るわけにもいかず。
新しいベッドが来たらきたで、また部屋の片づけ。
本棚を買って、父に組み立ててもらって。
また本の整理。
売りに行く。(三回目なのに150冊以上あったのです。古本屋さんごめんね)
てなことを休みの日は繰り返していました。
まだ、部屋は片付いていません。
また、売りたい本が出てきたりで。本棚にしまいきれない本もあったりで。
ベッドの下に引き出しが付いているのですが。そこには服を入れる予定。
その整理もまた次の休みにしなきゃ・・・と、いった感じです。
もうちょっと部屋が落ち着いたら。
また、いろいろと書きたいことがあるので。
・・・ちょっと書いちゃうか。
実は私。一つ年をとりました~

ええ、ぶっちゃけ、二十代にサヨナラして、三十代にこんにちはしました。
妹から初めて誕生日にプレゼントをもらいました。
もう、すっごく嬉しかったので、今度写メとって、ブログにUPしたいと思います。
あと、前書いた宝塚の感想なんかも書きたいですし。(ちょっと忘れかけてるけども←コラ
もう少し、時間的余裕が出来たら。。。
出来るかは分かりませんけども。実は仕事で異動があるらしく、がっつり私内示もらいまして。
今よりもはるかに、責任が重く、残業の多そうな部署へ配属させられそうなのです。
正直イヤだ。
早ければ9月1日付けでと言われていましたが。
まだ、異動流れていません。もう、いっそ異動なくなりゃいいのに。
なんて、後ろ向きなこと思っちゃってる愛田でありました。
久々に書いたから、また長くなっちまったぜ。

