忍者ブログ
本館(HP)&小説一覧

↑新サイト



↑旧サイト

mituki_aをフォローしましょう

↑小説更新情報などつぶやき中♪

(^_-)-☆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛田美月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書にイラスト&小説書き。
自己紹介:
kinki kidsと板野友美ちゃんとリラックマが大好き(*^^)v
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
本棚(*^^)v
最新コメント
[07/19 愛田美月]
[07/08 黒雛 桜]
[05/28 愛田美月]
[05/18 くろひな]
[02/16 愛田美月]
BOOK
バーコード
アクセサリー
(*^^)v
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
美月のお家へようこそ。日常のあれこれや、趣味の話。自作小説のこぼれ話&イラストをのせていきます。


 41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログのテンプレートもちょっと変えてみました。
前よりさわやかになりましたが、これ、コスモスなんですよね。

秋はまだ遠いのに・・・。(コスモスは漢字で書くと秋桜)
ま、さわやかだからありかなと思いまして。ははは。

えっと、サイトなんですが、リニューアルしました。
前よりに見にくくなってないといいなと思いつつ。前のをそのままお引越ししたり、新たに作り直したりといろいろやってみました。

小説の縦書き読みにもリンクをつなげました。縦書き同盟みたいなのにそろそろ参加してみようかと思う今日この頃。やっぱり縦書きのが読みやすい気がします。なんとなく。

よろしかったら遊びに来てくださいませ。
リンクの美月の館が我がホムペてございます。

よしっ。

これでシャッフルに専念できる。
一応三章あたりまで書きました。が、しかし。一人称で書いているのですが、この先の展開上、やっぱり三人称の方がいいんじゃ・・・と思いはじめまして。
もしかすると一から書き直すかもしれません。間に合うのか? 間に合うのか?! 私!!

と、思いもしますが。ま、なんとかなるなる。(お気楽な奴

とりあえず、きっとしばらく消えます。
皆様のところへはいつもの如く仕事の休み時間とかにケータイでおじゃまします。こっそりと。
ではでは。
もういい加減寝なさいという時間帯なので、この辺で~。

バッハハーイ(^v^)/

拍手[0回]

PR
この間いただいたイラストのお礼に、リクエストをお受けしました。

リクエストは。

『BL風三兄弟』

おもしろいリクにノリノリでイラストを描いてしまいました。

では早速こちら~。

sanbl3.jpg








差し上げたものと背景が違います。
これは没背景です(^^;

せっかく描いたのでのせてみます。しかも無駄にでかいですが(汗
でかいと荒が目立つ~。うひ~。
最初は制服にしようと思ってましたが、手近にアイドル雑誌がありまして、どうせならオシャレにしたあげたいと。オシャレになったかどうかは微妙ですが。
制服なら、空が指にひっかけているのはネクタイでした。
はっ!
そっちの方が、BL風だったかも(笑

アクセサリーは適当に自分で描いてみましたとさ。
光も普段は縁なしメガネですが、なんとなく赤いフレームに。
お、似合う~とか思って(親バカ
青も試したんですが、赤の方が似合う気がしてこっちにしました。

BL風なんでそれっぽく見えるように、お触りしてみたり。ふだんあんまり触れ合うようなイラストを描かないので(というか、難しいので避けて通る)難しかったですが、とっても楽しかったです。
海の顔がでかいです。二人に比べて。気づくのが遅かった。。。

しかもこれ。。。海ってば空の手踏んでるよね。と、思いながら描いてました。

シャッフルはそろそろ描き始めないとと思いながら、ストーリーをどうするか悩んでます(まだそこかっ
二章の途中までは書いてみたんですが、オチがちゃんとできてないので、この後どうすんべとか思ってます。(コラコラ

でも書かないと間に合わない~。でも中途半端になるのも嫌だ。(わがまま

とにかくやるしかないので、自分なりにやってみます。
ちゃんと出来上がるのかなぁ。不安だ。

拍手[0回]

光太朗さま宅で発見!とっても楽しそうなバトンだったので、やってみました。

 

新境地発掘バトン

まずは下を見ないで1から15まで思い付いた名前をいれてください。
*()内は作品の題名です。

1→春名光(三兄弟の事件簿)
2→高橋空(三兄弟の事件簿)
3→紫藤海(三兄弟の事件簿)
4→吾桑望(白い女)
5→アキレア・デュオン(フラワーマスター)
6→シオン(フラワーマスター)
7→カボック(フラワーマスター)
8→野山つぼみ(恋のツボミ)
9→栗原秀(恋のツボミ)
10→藤田香苗(恋のツボミ)
11→小島徹平(恋のツボミ)
12→中井夢花(恋のツボミ)
13→夏木涼(現在、未来、過去と海)
14→香田由弥(現在、未来、過去と海)
15→私市(三兄弟の事件簿)

()内に名前を入れてください。
下記からは貴女の趣味と想像力次第です。

 

1、15(私市)が風呂に入っているのに風呂に入ろうとする9(栗原 秀)

 

ガラガラ(風呂のドアを開ける秀。私市と目があう)
私市「やあ、いらっしゃい。待ってたよ」
秀「うっ」
ガラピシャ
私市「なぜ閉める?!」
秀「な、何か怖かった・・・・・・」

――う~ん。私市って、バトンだとどうして、ヘンタイキャラになるんだろう(笑



2、1(春名 光)と6(シオン)が話しているとポッキー片手に近付いてくる12(中井夢花)。突然6(シオン)と12(夢花)がポッキーゲームを始めて驚く1(光)

 

夢花「わ~。か、可愛い男の子~。ねぇねぇ僕。ポッキーゲームせえへん?」
シオン「ぽ、ポッキーってなんだ、美味いのか?」
夢花「もちろんよ。こうやって食べるんよ。はい、もう一方かじって」
光「……帰っていいか?」

――夢花って隠れロリコンだったのか・・・。
夢花「違うわよー。私はテッペーくん一筋やもん」
 

3、腰に手を当ててコップに入った牛乳を一気飲みする2(高橋 空)

 

ゴックゴック。
空「ぷっはー、やっぱ風呂上がりはこれだねっ」

――違和感ないな。空。やってそう。

4、13(夏木 涼)が担当する英語と5(アキレア)が担当する数学…授業を受けるとしたらどっち?

 

――涼がいいなぁ。かっこいいから。アキレアはきっと言葉がわかんない。違う世界の人だから。


5、着替え途中の11(小島徹平)の部屋に入ってしまった8(野山つぼみ)と14(香田由弥)



テッペー「うわっ、何やねんツボミ急に開けんなや!」
ツボミ「なんや、テッペー。へるもんやなし、まっぱやないねんから、いいやん。なぁ、兄ちゃん」
由弥「え、えっと、ど、どうかなー」

――残念。テッペーじゃなくて可愛い女の子の着替え途中がよかった(なぜ?


6、10(藤田香苗)と1(春名 光)が仲良く話しているのを見掛けて嫉妬する15(私市)

 

香苗「春名くんって男前やし、頭いいからアタシ結構タイプかもやわ。どう、アタシとデートしてみる?」
光「藤田さん、彼氏いるんじゃなかったっけ?」

私市「あ、こら、腕を組むんじゃない、あ、そんなにくっついて。俺の光君にー」

――だからなんで、そっちなの私市・・・。


7、3(紫藤 海)と7(カボック)がいる図書委員と4(吾桑 望)13(夏木 涼)がいる園芸委員…どちらの委員会に入る?

 

海「お、図書委員やったら、がっぽがっぽ本読めるで! 読書好きの人にはもってこいや」
涼「どうだ? いっしょにこの花育てないか?」

――おお、本は読みたい。でも、涼はイケメン。どうしよう。

カボック「いいですか、本というものは、とてもデリケートなんですよ、雑な扱いをすればすぐに劣化してしまう、ですからっこうやって(続く講釈)」

――そうだ、カボックはこんなやつだった。じゃあ、園芸委員に・・・。

望「あ、お姉さん入るの? 食虫植物あるよ。ハイ」

――これを貰ってどうしろと・・・。


8、昼寝している9(栗原 秀)にキスをする2(高橋 空)を偶然見てしまった11(小島徹平)

 

テッペー「うおっ、か、可愛い子が秀にキスしてるー」
空「はっ、ち、違うからな。違うからな、これは、ば、罰ゲームなんだー」
テッペー「逃げんでもいいのに」

――何だこれ。

9、8(野山つぼみ)が突然始めた怪談話を涙目で聞いている3(紫藤 海)と14(香田由弥)を背後から驚かせようとしている10(藤田香苗)

 

ツボミ「その看護婦さんがな、地下の霊安室の前を通り過ぎようとしたとき」
海「怖くない怖くない怖くない」
由弥(ドキドキ)

ツボミ「ってギャー」
海&由弥「ギャー」

香苗「ちょっと、なんで一番先にツボミが驚くんよ。二人を驚かせたかったのにー」
ツボミ「だって、カナエちゃんお岩さんみたいになってるんやもん」

――香苗は驚かせるなら本格的にメイクしそう。

10、4(吾桑 望)と1(春名 光)の純愛ラブストーリー、記憶喪失の7(カボック)と医者5(アキレア)の切ないストーリー、正義の味方14(香田由弥)と悪役6(シオン)のヒーローもの。どの映画を見たい?



――アキレアはもともと医者みたいなもんだしねぇ、新鮮味がないかも。シオンが悪役ってのも可愛くっていいかもしれないけど、でもでも。。。
――ごめんなさいっ、望と光の純愛ラブストーリーがみたいです!!

光「僕と彼の純愛って・・・」
望「僕は別にいいけど?」


お疲れ様でした。回す人がいましたら3(紫藤 海)の口調で指名してください。

海「好きに持ってってえぇよ。ま、ぶっちゃけフリーっちゅうこっちゃ。んじゃバッハハーイ」


バトンお持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=73091
ブログリバトン置き場:
http://www.blogri.jp/baton/

ってことで。きょうはこんな感じでしたとさ。男性キャラが多いせいか、なんか変な方向へいってしまった(笑)

シャッフルも停滞中です><来月、来月から頑張りますっ。っていうかやらないと間に合わない(汗

次回はお礼リクイラをのせちゃいまっせ^^v
どんなリクかはお楽しみに~。
あ、5700hit超えてました~。ありがとうございます。

拍手[0回]

こんばんにゃ。

今日は猫で言ってみました。

今日は~ちょっといつもと違い、描き描きしている途中のイラストを乗っけてみようかな。

お礼イラなんですけども、いつもとちょっぴり違う塗方をしています。
肌と目まで塗りました。

こんな感じです↓
keika.jpg







これが誰か分かったあなたはすごいっ!
たぶんかなり劣化してると思いますが、アップしてプリントスクリーンしてみました。
いつもは、肌をだーっって塗るのではみ出してるんですけど、今日は選択範囲でぬってみたのではみ出しはありません。どっちが楽かは微妙な気がします。どっちも同じくらい時間かかったような気がしなくもないです。
肌の色がなんか微妙な気がします。でも見慣れたら大丈夫かな。
最後まで塗ってみて、まだ駄目そうなら塗りなおします。

ってことで、そろそろお風呂に入ります。母が目をってこれ前記事にも書いたな(笑

では今日はこの辺で~。

拍手[0回]

皆様、聞いてくださいませっ。

すっごいですよ。すっごいことが起こりましたよ。

愛田が尊敬する絵師さま。眞瀬さまよりイラストをいただいちゃいました~!!!

し、しかも。しかもしかーも。
小説のイラストなんです~。

愛田の処女作。生まれて初めて最初から最後までかけた小説のイラストでございます。
題名は。

現在、未来、過去と海

BLちっくなSFっぽい話です。あ、一応15禁です。ご注意を。
文章は、、、あの、やっぱり微妙なんですけども。いろいろと突っ込みどころもあるかもですが。
やっぱり最初の作品ですし、かなりお気に入りなんです。

その作品世界が見事に、見事に(二回言う)表現されております。
ではでは、どどんとしましょうか?

どどーん
CALCB5O2.jpg









す、す、素敵でしょ~。美しいでしょ~。
このまま、小説ページの扉絵として貼りたいくらいです。表紙にしたい。
これでもかってくらい、小説の要素がつめこまれております。すごいな~。さすが眞瀬さまだ。
左が主人公の涼で、右が運命の人(笑)の由弥です。この二人の関係は? そして、後ろにいる人物は?
いろいろと想像が掻き立てられるイラストですよね。それにしても、塗の美しいこと。見習いたい。

どうです? どんな話だろうって思いません? 読みたくなるでしょう~。と、誘ってみたり(笑
読みたくなるようにと考えて描いてくださったそうです。本当に嬉しいです。ありがたいなぁ。

いいんだろうか。私こんな幸せで。
いまなら、きっと空も飛べる(笑

ではでは。まだまだ語りつくせませんが、そろそろお風呂に入れと母が目をひからせていますので(え?
今日はこの辺で。

**眞瀬さまへ**
このたびは本当に、本当にありがとうございました。
眞瀬さまにリクいただいたイラスト、がんばって描かせていただきます。
あ、そういえば、私の本名知ってるの、眞瀬さまだけかも(笑)あまりに平凡な名前でびっくりされませんでした? 全然本名とペンネームかぶってないからなぁ(笑)って、話がずれました。すみません。
では、眞瀬さま。素敵なイラストをありがとうございました。これからも、よろしくお願いします^^



拍手[0回]

Copyright(c)  美月のお家  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カウンター
投稿動画
書籍化作品♪


三兄弟の事件簿

三兄弟の事件簿
著者:愛田美月
価格:1,155円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

参加企画♪


リラックマ時計
pixiv
登録してみました。
ドアをたたくと?!
ポチっとな♪
ランキング参加しています!




blogram投票ボタン


ポチっとしていただけると嬉しいです。
ブログ内検索
アクセス解析