03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
今年も早いもので、もう残すところ一月を切りましたね。
今日も、いつものごとく、思いついたことを徒然に書いていきまする。
今月は、アルファポリスさまのブログ大賞? なるものにエントリーしました。
実は先月もこっそり青春小説大賞に『始めはヒガシとアズマ』という題名の小説をエントリーしておりました。
ここには何も書かなかったな~と今更ながら思ったので、ブログの方は一応宣伝(?)してみたり。
よかったら、ポチっとしていただけると嬉しいです^^
明日は、本来の仕事場へ朝言って、午後から他店に応援に行ってきます。
今日も応援行ってきました。
前回か、前々回くらいに、冬なのに朝顔咲いてる~と、書いたのを覚えてらっしゃるでしょうか?
あの花、どうやらこのくらいの時期に咲く品種らしいです。母曰く。確かに家の近所にもちらほら見かけます。
昼過ぎも咲いてました。朝顔じゃないのかな~。
そうそう。母といえば。
母は今、ダイエット中です。
ごはんを毎日60グラム量り、毎日30分の散歩に出かけています。
私も休みの日は母にくっついて散歩に行くのですが、最近母の歩くスピードについていけません。
いいのか、私! これで大丈夫なのか私! と、自問。自分の体力の無さ加減に驚きました。。。
今月は、予想外にあっちゃこっちゃ行かなくちゃならず、休みの曜日も変えられちゃって、大変です。
最近、ブログめぐりもあまりできてなくて、できても、コメント残さずだったり。
いっぱいめぐりたい。ネットサーフィンしたい。波に乗りたい。
小説の方は、あれっす。
三兄弟の事件簿2をまだ執筆中です。もう、今年中には書きあがらないだろうと諦めております。
待ってくださっている方、もしいらっしゃったら本当にごめんなさいです。
去年の11月ぐらいに、今年の6月ぐらいにはすべて書き終わってるだろう。な~んて思ってたのになぁ。
進行具合でいえば、ようやっと中盤に入ったくらいです。
やっと大きな事件にはってんしたよ。みたいな。
ここまでくるのに、十七章です。どんだけ書いても終わんね~。でも楽し~。って感じです。
前回の三兄弟がちょうどプロローグエピローグをはずして、20章だったので、十七章で中盤ってどういうことよ。ってな感じです。はぁ。
ま、今回は一章が短すぎるのかも知れませんが。
あと、余計な遊び部分が多いのかも。。。
と、とにかく。
早く書きあげて他の話が書きたいです。
ファンタジー書きたい。ファンタジー!!
その前に、短編も書きたいなぁ。
あ~書きたいのがいっぱいあるのに、書けね~。
ま、とりあえず。
三兄弟終わらせます。
頑張るぞ! お~!!
それでは最後に、この間描いた落書きを乗っけます。
ではまた~^ ^ /
またまた伽砂杜さま宅からいただいてきました。
何をって?
バトンでございまーす♪
【デザイン教えてくださいバトン】
指定→ないので、三兄弟より『高橋空』
1、【空】のテーマカラー、眼の色、髪の色、その他特徴的な外見があれば教えてください。
テーマカラーは青かな? 青い服をよく着せてます^^
眼の色は茶色、髪も同色です。
その他の特徴・・・女の子みたいに可愛い感じ。
2、【空】の年齢、身長、体重、体格など教えてください。
・・・ちょっと待ってね。サイト開いてプロフィール確認するから。。。
えっと~。。。。。
はい確認してきました。(覚えとけ~作者)
年齢16歳(これは覚えてたよ)
身長165センチ 体重52キロです。最近の子にしてはちっちゃめ。
華奢な感じかな^^
3、【空】を描く上で「ここの特徴押えると【空】っぽく見える!」というポイントがあれば教えてください。
ここ、髪のこのはね具合(笑)
4、【空】のパーツごとの特徴がありましたら教えてください。
パーツごと?!
と、特にないっす。
5、【空】の衣装デザインについて語ってください。イラスト付き推奨ということで……!
基本はこんな感じ。
上のは普段着です。
でも、いろんな服を着せたいです。
自分で考えて描く服から、雑誌を見ながらアレンジして描いてみたり。
いろいろやってます。
6、【空】の持つアイテム、武器、小物等ありましたら語ってください。
武器?! ねぇ!!(笑
あ、可愛い顔がある意味武器か?
なんちゃって。
小説の中でも、鞄くらいしか持ってないしな。
ケータイすら持ってないからね。この子。生徒手帳も落っことすし^^;
7、【空】を描く上で意識してることは何ですか?
髪のハネ具合! 後は、元気よくかな? 笑顔が多いです。
眼とかも大きすぎず、かといって小さすぎず。光彩は大きめです。
小説での描き方は、これもとりあえず元気で物を考えてない感じに(笑
そして適度におバカさん^^v←酷い作者
8、【空】というキャラ、及びそのデザインができるまでの経緯、初期からの変化等を語ってください。
女の子みたいに可愛い、中性的な男の子が書きたい! というかむしろ好きだ!!
性格もおとなしくて、頭がよくて、っていうのも好きだけど、むしろ口を開くとイメージガタ落ち(ゴメン空)
と、いうか。ああ男の子だな~っていう感じの子もいいかも。女顔がコンプレックスっていうのも面白いよね。
みたいなノリです。
デザイン的にも、上記の感じで手の動くまま描いたのが最初の秋景色の絵です。
その時、髪がはねてたから、その後もはねた髪になりましたとさ♪
途中、ストレートな髪の空も描いてみましたが、どうにも納得がいかず、今のハネ髪空くんになりました。
9、「【空】を描いてみよう!!描いていいですか!?」という方が今画面の前にいる!!
もう、ぜひ、描いてください!!
いつでも、お待ちしております。
そこのあなた、どうですか?! 私にイラストを恵んでください><
10、デザインが知りたい方に、お一人つき1キャラずつ回してください。
今回もフリーっす。
*****
バトンってネタがないときには便利ですよね~(コラ
お付き合いありがとうです^^v
そして、そして。右の小説ブログパーツ。
そちらのサイトさまにアクセスしたら、お勧め作品のところに載ってて、かなりテンションあがりました。
ありがたいことです^^
ポイントも2ポイント入っていて、心がほっこりします。
ありがとうございました^^がんばるぞ~。
最近、仕事で応援にいっております。元の職場に行くときに起きる時間に家を出ています。
そして、応援先へ行く途中、朝あるものを見ます。
それは、朝顔です。
え? 今冬に片足突っ込んでるよ。
っていうか、めっさ寒いよと、自分の目を疑いました。(おおげさ
今日もものすっごく寒かったのに、朝顔は奇麗に華を咲かせておりました。
なんて季節外れなんだ。寒さに強い朝顔なのか?
シャメ撮りたいとか思いますが、朝なのでやめました。シャッター音って結構響くでしょ?
と、いうことでバトンをもらってきました^^(ちっともつながってない
伽砂杜さまのお宅で拝見し、名前を挙げていただいたのでやってみたいと思います^^
【性格バトン】
○何型?
ガタガタ・・・。
とかよく言いますよね。冗談で^^;
たいていA型に間違われるB型です。
「A型でしょ?」
と、聞かれ
「違います」っていうと、
「え? ウソ、じゃあO型?」
と、聞かれます(笑)
嘘言ってどうすんねん。と、心の中でいつもツッコミます。
○自己中?
私の血液型は?
答えは分かりますよね?(笑
○長所は
長所? 自分ではよくわからんなぁ。
履歴書には我慢強いとか書いた気がします。
あとは、真面目だよね。と言われますが、本人はそう思ってません。
○短所は
すぐイライラするところ。特に電車の中とか。
でも、それはあまり表に出ません。
あとは、すぐ楽しようとするところかな?
○泣き虫?
最近ありえないだろってくらい、涙もろくなってます。
普通にニュースみてても泣けてくる。。。
○すぐ怒る
電車の中では、そうですね。
○めんどくさがり
かなり面倒くさがりです。
○気分屋
ん~。そうなんでしょうね~。
なんせ血液型があれだし(笑
○八つ当りする
あ~、したことはありますね。
母が一番被害を被ってるかも知れません。
○怒鳴る
あ~怒鳴ったこともありますね。
○命令する
妹がいるので。命令ってほどではないかもですが。
○物にあたる
当たったことありますね~。怒鳴ったあげくドアバーンって閉めたりとか、職場でしたことあります。
その時はかな~りストレスたまってたんです。もう本当、自覚できるくらい。
○優しい
あ、よくいわれますね~。
私はそうは思いませんが。なんせ自己中ですし?
○毎日笑顔
で、いたいと思ってます。
笑顔って円滑なコミュニケーションには必要不可欠だと思います。
特に接客業は^^
○遠慮なく何でも言う
そうですね、言わないと仕事が進まなかったりするので。
遠慮はしますが、先輩でも言わないといけないときは言うようにしました。
昔は恐ろしくて言えなかったんですけど、強くなったものです。
○わがまま
どうでしょうね。そんなにわがままは言わないです。
わたくし長女なので。(関係あるのか?
○おとなしい
あ、これもよく言われます。
おとなしいねって。
○無愛想
いえ、愛想はいいほうだと思います。
接客業で培われた愛想のよさ?
ただ、人と話するのが突然面倒くさくなることがあるので、そういう時はとたんに愛想がなくなってるかも知れません。悪い癖です。
○どちらかと言うと姫?悪魔?
え~。悪魔ではないから。
姫かな?
自分で姫とか言ってるアラサーはどうですか?
○ズバリ性格良い?悪い?
普通。
自分でよいといえるほど、でもなく。悪いとは思いたくない乙女心。
○自分で思う性格
面倒くさがりですね~。んで、人見知りする感じがあります。
最近はできるだけ話しかけるようにはしてますけど。すぐ会話が切れる^^;
○人に言われる事
本当のことですからね。
ウソじゃないですからね。
癒し系っていわれることが多いです。
自分では理由が分かりませんが、よく言っていただけます。
そういえば、この間。職場の人が提出書類を出しに来た時に言われたのですが。
「○○さんは怖いから早く持ってこようと思うけど、愛田さんは可愛そうやから早くもって行こうって思う」
と。。。それってどうなの? ちょっぴり複雑(笑
○男女関係なく、友達の理想
理想?
楽しく過ごせるのがいいな~。
○好きな異性の理想
Kinki kids
○最近言われて嬉しかった事
お、思いつかない・・・・。
○バトンの送り主の顔は見た事ある?
ございません~。
いつかお会いできたらいいですね~。
○送り主の印象は
やさしくて、むぎちゃんの愛にあふれてて、とっても真面目でとても器用な方だな~という印象です。
あみぐるみがすっごい可愛いのです。
〇次に回す人(思い浮かんだ人を適当にどうぞ)
フリーです~。お好きのお持ち帰りください。
残酷→
クール→
可愛い→
かっこいい→
面白い→
楽しい→
頭が良い→
礼儀正しい→
大人→
と、言うことでここまでお付き合いありがとうございました。
世間ではもう、日付的に今日ですね。今日が連休明けですが、私は今日から連休です。
やった~。ゆっくりしよう^^
そして、右に小説のブログパーツをつけてみました。
恋のツボミをとあるサイトに投稿しました。
ちょっぴり書き直した個所とかもあります。
ほんと、投稿にはかなりの手間と時間がかかりました^^;
よかったら見てやってください。見え方が面白いので^^v
え? なんの話かといいますと~、この間ラフをあげたイラストの話でごじゃりまする。
昨日、サイトの方には先にあげました。そして、力尽きました(笑
昨日は、妹ちゃんのお誕生日(だいぶ過ぎたけど)おめでとう会ということで、焼き肉を家族みんなで食べに行きました^^
食べ放題で、いや~、んまかったっす。ついつい食べ放題っておなかいっぱい食べちゃうので、夜ねるときちょっと苦しかったです。。。
デザートに、紅茶アイスゆず茶アイスを頼み、みんなで食べました。おいしかったですけど、ゆずシャーベットにはかなわないな。と思いました。ゆずシャーベットってなんであんなにおいしいんだろう。昨日は食べ損ねたので、また来年私と母の誕生日焼き肉会で食べようと思います。
そして、その帰りに、無理を言って妹ちゃんの運転する車で、ツバサを買いにいきました(≧∀≦)/
かなりのボリュームです。でも、すぐ読んじゃった(クスン
どうやら最終巻のようで、、、いや、冒険の旅堂々完結としか書いてないので実際のところ終わったのかどうなのかいまいちどっちなんだろうという感じです。
でも、大方の謎は解決されたし、大筋は完結してるんですけど、もっと読みた~い!!
小狼も、ファイも、黒鋼もさくらも大好きなんですよね~。でも得にファイがタイプです。でも、本当はファイって名前じゃなかったんですよね~; でも、本名は忘れた。
また、読み返そうと思います。一巻からね。でも、今日は無理だけど。
あ、いかん。話がずいぶんそれてしまった。
さ、そろそろイラストを出そうかね。
そうさね。
じゃ。
これっす。
バリーン
ラフでは描かなかった、帽子かぶらせてみました。帽子ってめったに描きません。
なぜなら、変になるから。この帽子も、どういう形なの? って感じですよね(笑
今回は小物とか、マーク(ロゴ)みたいなのとか、いろいろ考えて描いてみましたが、どうなんだろう。
服の色とかめちゃんこ迷ったあげくこれですからね。誰か私に、色のセンスをください。むしろ誰か私の代わりに塗ってください! 線画残ってるので、いつでもお渡しできますので(本気やん・・・
んで、珍しく妙な生き物も描いてみました。なんだこれ。みたいなね。きっとこの子のペットか、相棒なのだと思います。今気付いた、耳がないね。この生き物。きっと毛に隠れてるんだ。そういうことにしとこう。うん。
まあ、でも、結構気に入ってます。
さ、もうちょっと頑張れば連休が待ってるぞ。ということで、今日はこの辺で~^^v
あまり、放置もよくないかな~と思って、やってきました。
愛田です。
今日、っていうかもう昨日ですかね。何やら、人身事故で電車が停まっておりました。ありゃりゃ、帰れるかなと思いましたが、一応私が下りる駅は電車が動いておりました。
なんか、JRって人身事故が多い気がする。なんか阪急とかと比べると格段にダイヤの乱れが多いですもんね。(ま、個人的意見ですけど)
でも、だからと言って、JRが悪いわけじゃないですからね~。こればっかりはしょうがないですよね。事故なんて起こしたくて起こすわけじゃないんだからさ。いや、どういう事故かは知らないんですけども。
んで、家帰る前に本屋に寄りました。今日、いや、昨日・・・え~い面倒くさいな。もう、今日で統一。
今日は、ツバサの発売日あ、CLAMPの漫画なんですけど。知ってますか? 私あれにもはまっておりまして。
買いに行ったら、、、豪華版しかなくてですね。普通のが売ってなかったんです。その本屋さん。。。
電車が遅れてて、ほかの本屋による時間もなく、泣くなくお家へ帰りました。。。
明日買いに行こうと思ったんですけど、雨らしいですね。。。ガーン。
その代わり、原画集を買ってしまいました。CLAMPさんのイラストは本当に、奇麗で大好きです。イラストとか見て絵の練習したりしてましたしね。私の絵の元はCLAMPさんかも知れないってくらい好きな絵柄です。
原画集は、これで、5冊目くらいですね。いろんな作家さんのを合わせてですけど。そのうち三冊はCLAMPさんです。見てると、癒されるというよりは、お絵かきしたい意欲を掻き立てられます。
と、いうわけで、お絵かきしてみました。
といっても、完成していないので、ラフを今回はあげてみようと思います。
本当に、汚い一番最初の線なので、今回あげるのは修正一切なしです。
だからすっごく見にくいですが、ご勘弁を。
また男の子です。
でも、顔は女の子っぽいですよね。
このまま女の子にしようと思ったらできますね。
体つきとかもうちょっと丸っこくして、首細くしたらOKみたいな。
よこのウサギは、ただの落書きです。
これUPするとき、縮小したのですが、その時に描いてみただけです。
なので、本番にはいませんよ(当たり前だ!
前より、ちょっとアタリっぽく体とか描きこんでます。前は意識せず、そのまま清書な勢いで線描いておりました。でも、それだとどうにも変になることが多くて。それで、最近はこうやって、腕とか足とかパーツに分けて描いております。でも、実際これに線を入れるとやっぱ変って思う処が出てくるんですよね~。難しや。
このラフがどうなるかは、また次回か、次々回くらいに完成版をUPできればいいなと思っております。
では、もう一時半になろうとしているので、お風呂に入らないといけないし。この辺で~。

