(^_-)-☆
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
愛田美月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書にイラスト&小説書き。
自己紹介:
kinki kidsと板野友美ちゃんとリラックマが大好き(*^^)v
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
本棚(*^^)v
BOOK
最新記事
(06/22)
(01/07)
(09/22)
(07/31)
(04/30)
アクセサリー
(*^^)v
美月のお家へようこそ。日常のあれこれや、趣味の話。自作小説のこぼれ話&イラストをのせていきます。
はい。またしばらく更新できておりませんでした。
てへっ。
さ、笑ってごまかしたところでですね。これからの予定などを書いてみます。
あくまで予定です。予定ですよ。(しつこい
まず、黒雛さまの小説キャラとうちのキャラのコラボイラストを描きます。
小説の方はすっかり拝読させていただきましたよ~^^とっても楽しませていただきました。るちちゃんが可愛くって可愛くって。でもアギがタイプです。かっこいい。モモもいいけど、やっぱりアギだな。うん。
まだ、イラストは描けてないのですが、どんな風にイラスト描こうかと今から楽しみなのです。遅くてすみません。黒雛さま。
で、次はシャル祭りに提供できるようなイラストをかけたらいいなぁと思っています。まだ、参加表明はしてないですけども、小説は拝読させていただいたんですよね。青い鳥のお話だけですが。できれば、SSもと思っていますが、思っているだけで終わる可能性もあるので、まだ参加表明はできないのです。あはは。
そして、三兄弟の事件簿2を書く。書く書くと言っていながら、停滞しております。キャラ多くて名前おぼえられないんですよね。(なんちゃって)
作者がそれじゃダメですよね。原因は書きながら名前を思いつきでつけるからです。最初できっちり考えていないのが最大の原因だ!! わかっているけどやめられないってやつですよ。(ダメダメ
一回ノートか何かに名前を書き写さないとと思いつつ、面倒くさくて(最低だ
そして、あとは時間ができたら、イラスト依頼をもういっかい受け付けようかと。秘密基地でね。そのうち、数か月ほどあとになりそうですが。今度はあれですね。人数制限なしで、期間限定で募集してみようかとかんがえています。何人くらいになりそうかしら? 一人でも依頼がくるといいなぁ。
さて、話は変わりましてですね。
去年、P/15さまにイラストを依頼しておりました。
うっふっふ~。
依頼したのは自作小説「白い女」の表紙です。
小説の雰囲気そのままイラストにしてくださいました。
すごいですよ。心してみてください!!
ババーン

どうですか? 白い女の立ち姿の美しいこと。
自分でも一度描いてみようとしたんですが、白い女が描けなくて断念しました。
それをこんなにも素敵に描いていただけて感激です。
どうですか? いい感じですよね^^
まさしく白い女の表紙にふさわしいイラストでございます。
いや~依頼してよかったです。としみじみしております。
そして、ですね、なんとまたもや嬉しいことがありまして、以前ブラックワンフェスティバル用に描いた女の子のイラストがありましたのを覚えていらっしゃいますか?
その線画をですね。CGイラストのサイトの方に出しまして、誰か塗ってくださいと募集したところ、なんとお一方が塗ってくださったのです。sacraの妹さまありがとうございました。(ここで言ってもな)
すごいですよ。もう、サイコーなの。
ってことで、ここに持ってきちゃいました。まだ、オッケーもらってないけど、すみません。我慢できません。載せちゃいます。
ってことで、
ババーン

は、は、背景がすごっ!!
綺麗ですよね~。自分のイラストがこんな風に美しく生まれ変わるのは何度体験してもいいもんだ。
実は、なんどか、自分の線画を他の方に塗っていただいています。それは、こんどホムペの方へアップしようとかんがえておりますので、アップしたらまたこちらで紹介しますね。皆様塗がかなり美しいのですよ。見習わなければなぁ。
ではでは。
最後にひとつ。今年の目標を。
早く寝る!!
これにつきます。去年の目標、小説五作品書くはですね。よく考えると、白い女と、七夕のと、シャッフル企画のと、あとは涼風爽快のおまけ小説を2編書いたので、おまけを入れれば、一応達成しているということに気づきました。
でも、あくまで一応ですね。ははん。
ってことで、そろそろ寝なければ。細木和子がいってたし(笑
立ち読みしただけだけど。最近寝不足で体調不良続いてたので、確かに体をいたわらなければとおもったんですよ。よし、がんばって早く寝られるようにします。
ってことで、皆様おやすみなさい。ZZZ
P.S拍手にコメントいただいた2名の方、本当にありがとうございます。コメント嬉しいです。今年もよろしくお願いします。
てへっ。
さ、笑ってごまかしたところでですね。これからの予定などを書いてみます。
あくまで予定です。予定ですよ。(しつこい
まず、黒雛さまの小説キャラとうちのキャラのコラボイラストを描きます。
小説の方はすっかり拝読させていただきましたよ~^^とっても楽しませていただきました。るちちゃんが可愛くって可愛くって。でもアギがタイプです。かっこいい。モモもいいけど、やっぱりアギだな。うん。
まだ、イラストは描けてないのですが、どんな風にイラスト描こうかと今から楽しみなのです。遅くてすみません。黒雛さま。
で、次はシャル祭りに提供できるようなイラストをかけたらいいなぁと思っています。まだ、参加表明はしてないですけども、小説は拝読させていただいたんですよね。青い鳥のお話だけですが。できれば、SSもと思っていますが、思っているだけで終わる可能性もあるので、まだ参加表明はできないのです。あはは。
そして、三兄弟の事件簿2を書く。書く書くと言っていながら、停滞しております。キャラ多くて名前おぼえられないんですよね。(なんちゃって)
作者がそれじゃダメですよね。原因は書きながら名前を思いつきでつけるからです。最初できっちり考えていないのが最大の原因だ!! わかっているけどやめられないってやつですよ。(ダメダメ
一回ノートか何かに名前を書き写さないとと思いつつ、面倒くさくて(最低だ
そして、あとは時間ができたら、イラスト依頼をもういっかい受け付けようかと。秘密基地でね。そのうち、数か月ほどあとになりそうですが。今度はあれですね。人数制限なしで、期間限定で募集してみようかとかんがえています。何人くらいになりそうかしら? 一人でも依頼がくるといいなぁ。
さて、話は変わりましてですね。
去年、P/15さまにイラストを依頼しておりました。
うっふっふ~。
依頼したのは自作小説「白い女」の表紙です。
小説の雰囲気そのままイラストにしてくださいました。
すごいですよ。心してみてください!!
ババーン
どうですか? 白い女の立ち姿の美しいこと。
自分でも一度描いてみようとしたんですが、白い女が描けなくて断念しました。
それをこんなにも素敵に描いていただけて感激です。
どうですか? いい感じですよね^^
まさしく白い女の表紙にふさわしいイラストでございます。
いや~依頼してよかったです。としみじみしております。
そして、ですね、なんとまたもや嬉しいことがありまして、以前ブラックワンフェスティバル用に描いた女の子のイラストがありましたのを覚えていらっしゃいますか?
その線画をですね。CGイラストのサイトの方に出しまして、誰か塗ってくださいと募集したところ、なんとお一方が塗ってくださったのです。sacraの妹さまありがとうございました。(ここで言ってもな)
すごいですよ。もう、サイコーなの。
ってことで、ここに持ってきちゃいました。まだ、オッケーもらってないけど、すみません。我慢できません。載せちゃいます。
ってことで、
ババーン
は、は、背景がすごっ!!
綺麗ですよね~。自分のイラストがこんな風に美しく生まれ変わるのは何度体験してもいいもんだ。
実は、なんどか、自分の線画を他の方に塗っていただいています。それは、こんどホムペの方へアップしようとかんがえておりますので、アップしたらまたこちらで紹介しますね。皆様塗がかなり美しいのですよ。見習わなければなぁ。
ではでは。
最後にひとつ。今年の目標を。
早く寝る!!
これにつきます。去年の目標、小説五作品書くはですね。よく考えると、白い女と、七夕のと、シャッフル企画のと、あとは涼風爽快のおまけ小説を2編書いたので、おまけを入れれば、一応達成しているということに気づきました。
でも、あくまで一応ですね。ははん。
ってことで、そろそろ寝なければ。細木和子がいってたし(笑
立ち読みしただけだけど。最近寝不足で体調不良続いてたので、確かに体をいたわらなければとおもったんですよ。よし、がんばって早く寝られるようにします。
ってことで、皆様おやすみなさい。ZZZ
P.S拍手にコメントいただいた2名の方、本当にありがとうございます。コメント嬉しいです。今年もよろしくお願いします。
PR
新年明けましておめでとうございます。
いや~。なんやかんやでもう5日でございますよ。早いもんでヤンすね~。
年末年始に何をやっていたかを少し書いてみようかしら。(←唐突
えっと、年末は頑張りましたよ。お仕事。ひとつ、嬉しいかったことが。それは、去年はなんとっ、なんと去年中に家に帰れたんですよ。それだけでなく、紅白まで見れちゃいましたよ!!
なんて快挙(笑
すばらしい。
今の仕事を始めてから、3回目くらいですかねぇ、その年までに帰れたの。でも、だいたい紅白は終わってました。それが、今年は、半分以上終わってましたが、紅白やってる時間に家にかえれたんですよ。家に帰るコールを入れたら、え?! もう終わったん?! といわれちゃいましたしねぇ(笑
それでも、最後の方までいたんだよ。お金を金庫にしまわないといけなかったからね。年末の売上だからね。
何はともあれ、今年は年越しちゃったね蕎麦ではなく、年越し蕎麦を食べることができました。おいしかったです。
そして、翌日。1日。元旦。
その日は、私が大好きなキンキキッズの光一くんの誕生日(祝三十路)であり、私の岩城滉一(漢字あってるのかなぁ?)似の伯父さんの誕生日であり、職場の・・・もういいか。えっと、つまりおめでたい日でありますな。
1日は妹もどっからか帰ってきまして、皆で、西宮の恵比寿神社に行ってきました。ここはもう、ちっちゃい時からほぼ毎年初詣に行っている場所です。ここに行かないと、どうも、変な感じなんですよね。
で、皆でお参りし、おみくじを引きました。
私は末吉でした。
末吉って、吉とどっちが上なんだろうと疑問を抱きつつ、結んできましたよ。
やっぱり、末だから吉よりは下かな?
妹は恵比寿神社に行く前(夜中)に京都でも初詣に行ったらしく、そこで引いたおみくじは後吉(のちきち)だったらしいです。そんなのがあるのですね。見たことないわ。
で、そのあと、車でコンサート会場まで送ってもらいました。母と一緒にコンサートです^^
今回は3階席でかなり遠かったんですけども、充実したコンサートでしたよ。
光一くんが誕生日なので、みんなでハッピーバースデー歌ったり^^
楽しい映像やら新曲やら、愛と笑(ここ重要)をたくさんたくさんいただいてきましたよ。
キンキのコンサートは歌もさることながら、トークも魅力で、いや~笑わせていただきましたよ。
2009年は最高の幕開けとなりました。
そして、翌日。
2日で、お休みは終わりなので、お家でゆっくりしました。
前記事でちらっと書いた、年賀イラストをホムペにアップしたり、それと連動(?)している拍手イラストを入れ替えたりしました。
で、やってる途中で、気持ち悪くなってさっさと寝ちゃおうと布団に入って、キンキのCDを聞いて寝ました。
翌日からは仕事です。
で、仕事はじめの今日、お休みでやっとこさブログを更新しています。
あ、そうそう。
年賀イラストはフリーですので、お好きにお持ち帰りくださいませませ~。ちゃんとはがきサイズですので~。
フリイラはホムペのイラストのお部屋にございます。
ではでは。皆様、今年もよろしくお願いいたします。
いや~。なんやかんやでもう5日でございますよ。早いもんでヤンすね~。
年末年始に何をやっていたかを少し書いてみようかしら。(←唐突
えっと、年末は頑張りましたよ。お仕事。ひとつ、嬉しいかったことが。それは、去年はなんとっ、なんと去年中に家に帰れたんですよ。それだけでなく、紅白まで見れちゃいましたよ!!
なんて快挙(笑
すばらしい。
今の仕事を始めてから、3回目くらいですかねぇ、その年までに帰れたの。でも、だいたい紅白は終わってました。それが、今年は、半分以上終わってましたが、紅白やってる時間に家にかえれたんですよ。家に帰るコールを入れたら、え?! もう終わったん?! といわれちゃいましたしねぇ(笑
それでも、最後の方までいたんだよ。お金を金庫にしまわないといけなかったからね。年末の売上だからね。
何はともあれ、今年は年越しちゃったね蕎麦ではなく、年越し蕎麦を食べることができました。おいしかったです。
そして、翌日。1日。元旦。
その日は、私が大好きなキンキキッズの光一くんの誕生日(祝三十路)であり、私の岩城滉一(漢字あってるのかなぁ?)似の伯父さんの誕生日であり、職場の・・・もういいか。えっと、つまりおめでたい日でありますな。
1日は妹もどっからか帰ってきまして、皆で、西宮の恵比寿神社に行ってきました。ここはもう、ちっちゃい時からほぼ毎年初詣に行っている場所です。ここに行かないと、どうも、変な感じなんですよね。
で、皆でお参りし、おみくじを引きました。
私は末吉でした。
末吉って、吉とどっちが上なんだろうと疑問を抱きつつ、結んできましたよ。
やっぱり、末だから吉よりは下かな?
妹は恵比寿神社に行く前(夜中)に京都でも初詣に行ったらしく、そこで引いたおみくじは後吉(のちきち)だったらしいです。そんなのがあるのですね。見たことないわ。
で、そのあと、車でコンサート会場まで送ってもらいました。母と一緒にコンサートです^^
今回は3階席でかなり遠かったんですけども、充実したコンサートでしたよ。
光一くんが誕生日なので、みんなでハッピーバースデー歌ったり^^
楽しい映像やら新曲やら、愛と笑(ここ重要)をたくさんたくさんいただいてきましたよ。
キンキのコンサートは歌もさることながら、トークも魅力で、いや~笑わせていただきましたよ。
2009年は最高の幕開けとなりました。
そして、翌日。
2日で、お休みは終わりなので、お家でゆっくりしました。
前記事でちらっと書いた、年賀イラストをホムペにアップしたり、それと連動(?)している拍手イラストを入れ替えたりしました。
で、やってる途中で、気持ち悪くなってさっさと寝ちゃおうと布団に入って、キンキのCDを聞いて寝ました。
翌日からは仕事です。
で、仕事はじめの今日、お休みでやっとこさブログを更新しています。
あ、そうそう。
年賀イラストはフリーですので、お好きにお持ち帰りくださいませませ~。ちゃんとはがきサイズですので~。
フリイラはホムペのイラストのお部屋にございます。
ではでは。皆様、今年もよろしくお願いいたします。
あと少しですねぇ、今年も。
私はみっちり仕事がありますよ。最後の最後まで。
今年は今年中に帰れるかしら。お家に。
ちなみに去年は家についたら今年になってましたよ。
新年は三日から仕事だしなぁ。もっと休みたい~。正月満喫したい~。
と、だだこねても仕方ないので、仕事がんばります。
来年は一日にキンキキッズのコンサートいってきますよ^^v
楽しみです。
ホームページには三兄弟の年賀状イラストをアップ予定です。一人ずつなので、計三枚分っす。
最近三兄弟のイラストばかり描いているのは、まあ、楽しいからっていうのもありますけども。同じ顔を書けるようになりたいからです。みたら、あ、さっきのあのキャラだって分かるようになりたい。ってことで、まだしばらくは三兄弟イラストばかり描くかもです。
拍手のイラストを最初の一枚だけ、変えました。
年変わってもしばらくはこのままだと思います。(コメントがあれなんですけどね)
ん~どうしようかな。
今年も終わりだし、拍手絵こっちにも載せましょうか。
ケータイで見てくださる方へってことで。
イラストは続きに載せますね。
ではでは、今年はいろいろとお世話になりました。
今年の更新はこれで最後です。
また来年、お会いしましょう。
私はみっちり仕事がありますよ。最後の最後まで。
今年は今年中に帰れるかしら。お家に。
ちなみに去年は家についたら今年になってましたよ。
新年は三日から仕事だしなぁ。もっと休みたい~。正月満喫したい~。
と、だだこねても仕方ないので、仕事がんばります。
来年は一日にキンキキッズのコンサートいってきますよ^^v
楽しみです。
ホームページには三兄弟の年賀状イラストをアップ予定です。一人ずつなので、計三枚分っす。
最近三兄弟のイラストばかり描いているのは、まあ、楽しいからっていうのもありますけども。同じ顔を書けるようになりたいからです。みたら、あ、さっきのあのキャラだって分かるようになりたい。ってことで、まだしばらくは三兄弟イラストばかり描くかもです。
拍手のイラストを最初の一枚だけ、変えました。
年変わってもしばらくはこのままだと思います。(コメントがあれなんですけどね)
ん~どうしようかな。
今年も終わりだし、拍手絵こっちにも載せましょうか。
ケータイで見てくださる方へってことで。
イラストは続きに載せますね。
ではでは、今年はいろいろとお世話になりました。
今年の更新はこれで最後です。
また来年、お会いしましょう。
クリスマスです。
私はキリスト教ではないので、ケーキを食べるだけでおわりました。
っていうか、三日前からケーキたべてます。
やっと今日なくなりましたよ。
彼氏がいれば、ディナーとかねぇ、デートとかねぇ。プレゼントもらったりとかねぇ。
ああ、言ってたらさびしくなってきた。
どうせ、彼氏なんていませんよ。(逆切れか?!
誰かプレゼント頂戴(そこか?!
妹は今日もお泊りです。
私はここ三日くらい妹にあってないよ?
おかしいなぁ。一緒に住んでるはずなのに(笑
クリスマス絵を書こうと思ったけど、無理でした(泣
あ、でも拍手のお礼絵はクリスマスバージョンです。
明日には消さないと。
忘れそう。
お礼イラストは一応三枚アップ中。
ケータイでご覧の皆様は見れないですよね~。
ってことで、微妙に違うバージョンのイラストを一枚こちらにアップしましょうか?
いらんか?
いっとこか?
ってことで、こんな感じのお礼イラストでやんす。

これ、一応、三兄弟の光のつもりでかいたんですけど、なんか、あの、ホストっぽくなった気がするんですけど。しません? で、微妙に視線どこやってるのって感じです(笑
拍手のイラストにはこの子にメガネをかけさせてます。
それだけの違いさ。
ははは。
さてさて、お次は拍手レス。
黒雛さま。ありがとうございます。
続へにどうぞ。
私はキリスト教ではないので、ケーキを食べるだけでおわりました。
っていうか、三日前からケーキたべてます。
やっと今日なくなりましたよ。
彼氏がいれば、ディナーとかねぇ、デートとかねぇ。プレゼントもらったりとかねぇ。
ああ、言ってたらさびしくなってきた。
どうせ、彼氏なんていませんよ。(逆切れか?!
誰かプレゼント頂戴(そこか?!
妹は今日もお泊りです。
私はここ三日くらい妹にあってないよ?
おかしいなぁ。一緒に住んでるはずなのに(笑
クリスマス絵を書こうと思ったけど、無理でした(泣
あ、でも拍手のお礼絵はクリスマスバージョンです。
明日には消さないと。
忘れそう。
お礼イラストは一応三枚アップ中。
ケータイでご覧の皆様は見れないですよね~。
ってことで、微妙に違うバージョンのイラストを一枚こちらにアップしましょうか?
いらんか?
いっとこか?
ってことで、こんな感じのお礼イラストでやんす。
これ、一応、三兄弟の光のつもりでかいたんですけど、なんか、あの、ホストっぽくなった気がするんですけど。しません? で、微妙に視線どこやってるのって感じです(笑
拍手のイラストにはこの子にメガネをかけさせてます。
それだけの違いさ。
ははは。
さてさて、お次は拍手レス。
黒雛さま。ありがとうございます。
続へにどうぞ。
はい~。
三兄弟の小説書くぞと言っておきながら、全く書いていない愛田っす!!
今日、急に冷え込みましたね~。私の住んでいるところはですけど。
足冷たいっす。こたつ入りたい。。。
冬の定番はこたつにみかんですが、今、テーブルにキウイな状態です。いっぱいキウイをもらったのに家族の誰も食べないのでいっぱい腐ってた(‐ ‐;
で、無事なところを今食べてます。
ああ、まったく冬に関係ない。
あ、いかん。また話がずれた。
えっと本日はホームページをちょこちょこといじっておりました。
で、冬だ。もうすぐクリスマスだということで、クリスマスにちなんだ小説を書きたいと思い立ちまして、SSを書いてみました。
涼風爽快という小説があるんですけども、その小説の続きみたいな感じです。
なんだろう、クオリティーはとっても低いですが、ほのぼのはしているかなぁと。
以前のブログの方でも涼風爽快のおまけ小説を書きました。覚えていらしゃる方もいるかも知れませんが、父の日にちなんで書いたあの小説です。
涼風爽快にはちびっこと若いお父さんが出てくるので、書いてて楽しいんですよね。
ただ、楽しいのは自分だけですけど。あはは。
本編を読んでいないと分かりづらいところが多々あると思いますが、まあ、雰囲気だけでも楽しんでいただければいいなと思います。(さっきからそればっかりいってるなぁ)
20×20行で33枚分くらいだったので、そんなに長くはないはずだ!!
今回のお話には、ずっと書きたかった人を書いてみました。おまけなので遊んじゃえと思いまして。
え~、三兄弟でちょっぴり出てくる私市刑事(きさいちと読みます)のお姉さんとその息子です。(私市と涼風爽快の主人公一ノ瀬涼とは親友という設定です)
名前は尊城芽衣子さん。(そんじょうめいこと読みます)
彼女の名前は私の本名にちなんでつけてあります。でもそのまんまではないです。いろいろ変換しています。
彼女は一度結婚しているので、私市から尊城に苗字が変っています。
傲岸不遜のパワフル美女です。
彼女もかなり前からいるキャラクターで彼女の息子を主人公にして話を書こうと思っていましたが、実現せず、今回初登場となりました。
またいつか出番がくるといいねぇ。と、思います(他人事のようだ)
お話の内容としては、『涼パパサンタになる』でしょうか。
あ、簡単に終わってしまった。たいして内容のない話だとばればれだ(汗)
えと、お暇なときにでも読んでいただけると嬉しいです^^
小説はこちらです。↓
『クリスマスにプレゼントを』
誤字脱字はあるかと思いますが、ご容赦のほどを。。。
そして、ですね。
クリスマスイラストをかみお様宅でゲットでございます。
ババーン
なんて素敵なあったかイラスト。
若いパパと小さな子どもという、組み合わせが好きなので、飛びつきました。
それに、どきっっとしましたよ~。
さっきアップした小説にちょっぴりリンクしてる気がして。運命~とか思っちゃいました。(←思い込み
かみおさま、かってにブログ掲載しちゃってすみません。ダメなら言ってくださいまし。すぐさま消します。
さてさて、ではちょっぴりお知らせ。
前記事の楓ちゃんイラスト。ホムペにも載せさせていただきました。
Web拍手。
ホムペのガイドとイラストのお部屋にもつけてみました。
何かありましたら、そちらの一言コメントへお願いします。
く、苦情もがんばって、う、受け付けます。
そして、ですね。
拍手のお礼にイラストを描きました。ぱぱっと描いたものなので、ラフっぽい感じの仕上がりになっておりやす。
一枚だけですけども、こちらもクリスマスにちなんだイラストです。
期間限定ですので、よかったらご覧くださいまし。
あと、前記事で名前が分からないからかけないわ~といっていたのはですね。
ブログレーダーです。
使い方や意味はさっぱりわからないんですけども、どなたかが触っていただけたようで、嬉しいです。
ありがとうございます。
ではでは。今日はこの辺で。
明日は、年賀状つくらなきゃ~!!
三兄弟の小説書くぞと言っておきながら、全く書いていない愛田っす!!
今日、急に冷え込みましたね~。私の住んでいるところはですけど。
足冷たいっす。こたつ入りたい。。。
冬の定番はこたつにみかんですが、今、テーブルにキウイな状態です。いっぱいキウイをもらったのに家族の誰も食べないのでいっぱい腐ってた(‐ ‐;
で、無事なところを今食べてます。
ああ、まったく冬に関係ない。
あ、いかん。また話がずれた。
えっと本日はホームページをちょこちょこといじっておりました。
で、冬だ。もうすぐクリスマスだということで、クリスマスにちなんだ小説を書きたいと思い立ちまして、SSを書いてみました。
涼風爽快という小説があるんですけども、その小説の続きみたいな感じです。
なんだろう、クオリティーはとっても低いですが、ほのぼのはしているかなぁと。
以前のブログの方でも涼風爽快のおまけ小説を書きました。覚えていらしゃる方もいるかも知れませんが、父の日にちなんで書いたあの小説です。
涼風爽快にはちびっこと若いお父さんが出てくるので、書いてて楽しいんですよね。
ただ、楽しいのは自分だけですけど。あはは。
本編を読んでいないと分かりづらいところが多々あると思いますが、まあ、雰囲気だけでも楽しんでいただければいいなと思います。(さっきからそればっかりいってるなぁ)
20×20行で33枚分くらいだったので、そんなに長くはないはずだ!!
今回のお話には、ずっと書きたかった人を書いてみました。おまけなので遊んじゃえと思いまして。
え~、三兄弟でちょっぴり出てくる私市刑事(きさいちと読みます)のお姉さんとその息子です。(私市と涼風爽快の主人公一ノ瀬涼とは親友という設定です)
名前は尊城芽衣子さん。(そんじょうめいこと読みます)
彼女の名前は私の本名にちなんでつけてあります。でもそのまんまではないです。いろいろ変換しています。
彼女は一度結婚しているので、私市から尊城に苗字が変っています。
傲岸不遜のパワフル美女です。
彼女もかなり前からいるキャラクターで彼女の息子を主人公にして話を書こうと思っていましたが、実現せず、今回初登場となりました。
またいつか出番がくるといいねぇ。と、思います(他人事のようだ)
お話の内容としては、『涼パパサンタになる』でしょうか。
あ、簡単に終わってしまった。たいして内容のない話だとばればれだ(汗)
えと、お暇なときにでも読んでいただけると嬉しいです^^
小説はこちらです。↓
『クリスマスにプレゼントを』
誤字脱字はあるかと思いますが、ご容赦のほどを。。。
そして、ですね。
クリスマスイラストをかみお様宅でゲットでございます。
ババーン
なんて素敵なあったかイラスト。
若いパパと小さな子どもという、組み合わせが好きなので、飛びつきました。
それに、どきっっとしましたよ~。
さっきアップした小説にちょっぴりリンクしてる気がして。運命~とか思っちゃいました。(←思い込み
かみおさま、かってにブログ掲載しちゃってすみません。ダメなら言ってくださいまし。すぐさま消します。
さてさて、ではちょっぴりお知らせ。
前記事の楓ちゃんイラスト。ホムペにも載せさせていただきました。
Web拍手。
ホムペのガイドとイラストのお部屋にもつけてみました。
何かありましたら、そちらの一言コメントへお願いします。
く、苦情もがんばって、う、受け付けます。
そして、ですね。
拍手のお礼にイラストを描きました。ぱぱっと描いたものなので、ラフっぽい感じの仕上がりになっておりやす。
一枚だけですけども、こちらもクリスマスにちなんだイラストです。
期間限定ですので、よかったらご覧くださいまし。
あと、前記事で名前が分からないからかけないわ~といっていたのはですね。
ブログレーダーです。
使い方や意味はさっぱりわからないんですけども、どなたかが触っていただけたようで、嬉しいです。
ありがとうございます。
ではでは。今日はこの辺で。
明日は、年賀状つくらなきゃ~!!
カウンター
投稿動画
リラックマ時計

カテゴリー
リンク
pixiv
登録してみました。
ドアをたたくと?!

ポチっとな♪
LOVE♪
ブログ内検索
アクセス解析