03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
さてタイトルで、何回「い」と言ったでしょうか?
そんなの、数えりゃわかりますってね。ほほほ。
ああ、すみません。本日も妙なテンションでおおくりしていきます。
いろいろいっぱいと書きましたが、いっぱいなのはホムペの話でございます。
ホムペにですね、以前仲良くしていただいた絵師さまに、私の線画を塗っていただいたものを三点と、同じ方がわたくしのイラストキャラを(ご自分の絵で)描いてくださったものが一点、あとP/15さまに書いていただいた白い女のイラストをアップいたしました。んで、こちらに投稿済みの黒雛さまの作品とのコラボイラストと、シャル祭り用のイラストもアップしています。
線画に色付けていただいたもの・・・もう、もう、もうすんばらしいですよ。
そうだな~、ふふふ。一枚だけ、一枚だけ見せちゃおうかな~。
あとは、ホムペで見てねってことでムフフ。
ではまず、線画からいきますね。
線画はこれっす。
ぐだぐだですね~。
腕の長さとかね、いろいろ突っ込みどころ満載です。
このイラストを犬戒るみさんという素敵な絵師さまに塗っていただいたのです。
それが、それが、それがこちらですっ!!
どどーーんっと
どうです? どうです、みましたか?
すごいですよね。すごすぎですよね。
あたしゃ感動したよ~。これ見た時は。
自分でも塗っていたんですけど、もう、こりゃみせらんねーやってくらい、実力の差が出てます。
とかいいつつ、ホムペには自分で塗ったのも置いてますが。。。先に私の塗った方を見てからみると、この塗りの素晴らしさが余計に分かるかも知れません。
そして、そして。
実はですね。
んふふ~。
秘密基地にて、イラストを依頼しておったのです。ぬははは~。
今回は「特別!美化委員会」のイラストをpopoさまに描いていただいたのです。
もう、すっごいですよ。カッコ可愛いんですよ。
よし、みせちゃうぞ~。
こちらです!!
ババーン
す、素敵~~~!!!!
もう、拝見させていただいた瞬間心の中で大絶叫ですよ。
左が主人公の比奈で、右がヒーロー(?)の桐生くん。んで、桐生の頭の上にいるのが、妖狐の紅葉。
桐生が予想以上にかっこよくて、惚れそうだ(笑)
男らしい感じにしていただいて、嬉しいです。
それに、紅葉が可愛いんですよ~。依頼の際には比奈と桐生をとお願いしてたんですけど。本当は紅葉も書いていただきたいなぁとか思っていたんですよね。そしたら、こんなに可愛くかいてくださったんです。
もうもうpopoさまありがとうございました。
幸せですっ。
ああ、でも小説を読みなおしたら、もう脱字やら、描写が重複してる箇所とかがいっぱいで、、、。書き直し必至です。いつできるかなぁ。もうしばらく、あのままですね。時間がね。。。
popoさまのイラストは、後日ホムペにもアップさせていただこうと思っております。
あ~。
今日は幸せ気分で終わります。
明日も仕事がんばれそー(^^)v
今日はMステにキンキキッズがでておりました。
もー、かぁっこいい~~~~!!!!!
歌もいいなぁ。二人の声が大好きです。ハモリとか最高なのです。
聞き惚れちゃうわっ^^
え? もうそろそろキンキネタは飽きてきたって? なんてこった。
それなら、そろそろ、タイトル通り行きましょうか。
では、改めまして。
本日は現在開催されているブラックワンフェスティバルの幕間用イラストと、シャル祭り提供用のイラストを持ってまいりました!!
ブラックワンフェスティバルは青蛙さま宅で開催中です。現在は幕間ということですが、幕間もまた、すんばらしいイラストや楽しい記事が満載なのです。
リンクにあります蛙の住処へGO!! なのです。
では、幕間用なので隠さず出しちゃいます!!
どどーん
今回は下書きなしでそのまんま書きました。
なのでいつもより、線が荒いです。
いつもは鉛筆ツールで主線を描いてますが、今回はGペンだったかで、描いてます。(よく覚えてない)
今回はすべて手書きです。(字以外はです。腕に書いてるBlackは手書きしてます)トーンとか全く使わず描いてみました。(地面はトーンではなく、ああいう感じのペンツールがあるんですよ)
白黒で、全身描いたイラストって初めてかもです。
っていうか、全身描いたのってほとんどないなぁ。
なんか微妙に肩幅狭い気がしますね。まあ、それもご愛敬ということで、ひとつ。
回りに浮いてる羽も一個一個手書きしてます。
あ、あれ、羽なんですよ。一応。羽に見えますか?
青蛙さまへご提供なのです。
では、続きましてシャル祭り用イラストにまいりましょうか。
シャル祭りは光太朗さま宅、今日も今日とて光太朗で開催中でございます。
本日はSSがのっておりましたよ。面白かったっす^^
では、イラストは続きに載せます
お久しぶりでございます。
愛田です~。(って違ったらびっくりだよ)
1月17日の拍手レスです。
いきなり冒頭で申し訳ありあません。
レスが大変遅くなってしまいました。
つきやさま。
はじめまして。ありがとうございます。初心者が作ったものですので、使いやすいようにお好きなようにいじってくださいませ。
こんなところでしか、レスができず、申し訳ありません。気づいていただけるとよいのですが(汗)
もし、お気に障られましたら、たびたび申し訳ありません。
次はタイトルどおり、光太朗さま宅で絶賛開催中のシャル祭り(正式名称は長いので割愛(笑))
用に書いてみたSSを載せたいと思います(ドキドキ)
出来は・・・・。ん~。
光太朗さま申し訳ございません(土下座)
っていう感じです。
やりたい放題やってみました。
SSってほとんど書いたことないんですよね~。ほぼ、初体験。しかもこれ、小説っていうのか? って感じですしねぇ。ん~。ど~だろ~。
主人公はシャルロットさんではないですしね~。誰だよって感じです。
シャルロットSSなのに。ひとつくらいこういうのがあってもいいかなって思って。
って、他の方が似たようなのを書いていたらどうしよう。ごめんなさい。(先に謝っておこう)
イラストはまだ描いてませんが、描くつもりでおります。明日くらいにラフ描いてみようと思ってます。
ってことで、正式に参加表明します。っていうかまだしてなかったのかって感じですが。
質の悪いSSですが、応援してますよってことで。
続きにSS載せますね。興味のある方はどうぞ。
高橋空「なんだこれ、長いタイトルだなぁ」
紫藤海「ああ、もうちょっとこう、スマートにやなぁ・・・」
春名光「おい、もう始まってるぞ」
空「おっと、いけねー。皆様お久しぶりです。高橋空です」
光「春名光です」
海「お久しぶ~り~ね~。みんなのアイドル紫藤海でっす」
空「誰がアイドルだよ」
海「俺やん。俺」
光「海の妄想はさておき、なんで今僕たちがここにいるんだ?」
空「あ、そうそう。愛田がさ、なんか7日もブログほったらかしてたから、記事書きづらいっつって、俺達を送り込んだんだよ」
海「そうそ。風邪ひいとったらしいで」
光「日ごろの不摂生がたたったな」
空「自業自得ってことで。話を先に進めよう」
海「えっと、最初にでっかい字で書いとったとおり、拍手を設置して初めてコメント書いていただいた黒雛 桜さまにイラストをプレゼントしまっせって愛田が押し売りしたんや。そのイラストを今日は飾ろうぜって企画やねんて」
光「黒雛さまからは、黒雛さまの小説アンダーグラウンドの中のキャラと愛田のキャラのコラボイラストっていうリクエストをもらったんだそうだ」
空「そうそう。さっそく、載せちゃいましょう!!」
これだ!!
海「え~、今回コラボしていただいたのは、アンダーグラウンドより、龍ヶ崎るちちゃんです。いんや~めっちゃ可愛い子やな」
空「おお、俺ちょっと緊張した」
光「撮影したとき?」
空「そう、だって俺より背ちっこくて可愛かったんだもん」
海「ええなぁ~空。役得やん」
空「えへへ~。でも、ちょっと、変わった子だったな。超元気でミスリルハンターとかなんとか言ってたような」
海「何それ? 何ハンター?」
光「それは、黒雛さまの小説でそのうち明かされるのかも知れないし、そうではないかもしれない」
海「お?! 気になる人は黒雛さまの小説アンダーグラウンドを見るべし! やな」
光「そういうこと」
空「えっと、同じイラスト別バージョンがあります。こちらです」
空「俺の格好がダサいとかそういうのは言いっこなしだぜ! これは衣装だから。愛田がテキトーにチョイスした衣装だからな。ちなみにるちちゃんもこっちで用意した衣装を着てもらいました。赤いチェックのワンピースです。小説ではたいてい白い制服姿なので、あえて衣装を用意してみました。だって」
海「へ~。で、なんでこの組み合わせなん?」
光「可愛い子どうしってことか?」
空「可愛いいうなっ!! ちっげーよ。主人公だからだろ!! 」
海「まあ、まあ。そういや、撮影のとき、かっけーお兄さんがたが二人ばかりおったやんな」
光「ああ、龍ヶ崎さんと一緒に来た人たちだな」
空「あの二人も写真とったんだよな」
海「おお、俺一緒に撮ってもらったんやけど、愛田のやつまだ現像してへんねんて」
光「まあ、そのうち、忘れたころにアップするかもしれないな」
空「期待せずに待っていてください」
海「んじゃ、今日はこの辺で」
光「黒雛さま。これからもよろしくお願いします」
空「またお会いしましょー」

