忍者ブログ
本館(HP)&小説一覧

↑新サイト



↑旧サイト

mituki_aをフォローしましょう

↑小説更新情報などつぶやき中♪

(^_-)-☆
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
愛田美月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書にイラスト&小説書き。
自己紹介:
kinki kidsと板野友美ちゃんとリラックマが大好き(*^^)v
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
本棚(*^^)v
最新コメント
[07/19 愛田美月]
[07/08 黒雛 桜]
[05/28 愛田美月]
[05/18 くろひな]
[02/16 愛田美月]
BOOK
バーコード
アクセサリー
(*^^)v
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
美月のお家へようこそ。日常のあれこれや、趣味の話。自作小説のこぼれ話&イラストをのせていきます。


 50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな時間になってしまった(汗)

早く寝なければー。と、言いつつ、ブログ書いている私。

さてさて。
題名どうり。本日は伽砂杜さまとこっそりお約束しておりましたイラストを持ってまいりました。

何か描きますと言っていましたが、今回も、月明かりに、寄り添う牙より、楓ちゃんを描かせてもらいました。
いや~本当はコマさんか、時間シリーズの誰かを描かせていただこうかと思ってたんですが、なんだかとっても女の子が描きたくなったんですよね。

さっきできたばかりのイラでございます~。


kaede1.jpg










相変わらず、背景苦手でして。すみません。逃げました;

建物とかかけないんですよね~。背景かける方すごいよにゃーと思いますよ。

どうでしょう? 楓ちゃんに見えますかね。以前描かせていただいたときはコマさんと一緒だったんですけども、今回はピンで登場していただきました。
なぜか、楓ちゃんにはピンクの服を着てもらいたいと思いまして(だって似合うとおもいません?)
ピンクのコートです。手袋とマフラーはお揃いです。パパさんの手作りだったらすごいなぁ(笑)

そして、もう一枚。同じイラストですが、おまけバージョン。
ほとんど変わりませんけどね~。
それはこちら。


kaede2.jpg










セリフを入れてみました。
早くコマさん来てあげて~。って感じですよね(笑
寒そう。(自分で描いといて

ああ、伽砂杜さまに気に入っていただけるといいのですが・・・。

さてさて。お話は変わりまして。
プラグインにいくつか追加をしております。

Web拍手というものです。
可愛い男の子三人がカップに入っているのがそれです。
なんか、三兄弟を思い出して、このイラストをもらってきました。
まだ、拍手いただいてもありがとうぐらいしか書いてませんが、そのうちイラストを載せられたらいいなぁと。思ってます。が、しばらくは無理だす。
あと、なんかわからんけど、入れてみたのが一つありますが、名前を忘れたので、また今度にしましょうか。とか言いつつ、忘れてそうですが。

さあ、明日もお仕事です。
もう寝ましょうね。
と、自分に言い聞かす。
最近夜眠れず、昼間ものすごく眠いです。
そのうち倒れそう。
ダメじゃん。

拍手[0回]

PR

ぬほほほっ。
今日も妙なテンションで始まりました。
口調バトン第二弾でございます~。

今回は、青蛙さまより、三兄弟の掛け合い。徳山ノガタさまより、海くんを。とのことでしたので、
三人に登場してもらいやすぜ。
げへへ。
(あ~変なテンション)

長いのでお暇なときにでもどうぞ~。

+口調バトン+ 指定 【 三兄弟の事件簿より。三兄弟の掛け合い 】

春名光

・高校一年生

・記憶力が良い。

:::::

紫藤海

・関西弁をはなす。

・でも、大阪に住んでたんじゃないよ

:::::

高橋空

・一応主人公のはずだった。

・元気少年!! 


◆誰に回すか5人決めてください。

海:きたきたきた~!!俺の出番が~・・・・・・・きた~!!
空:いえ~い。光ばっかり目立たせてたまるか~。なんで前回は俺達出番なかったんだよ。光だけずるい
海:海子出番なくて淋しかったわ~。うるうる。
光:うるさい。指定されたんだからしょうがないだろう。僕はもう前回やったから、ここは二人に任せてもう帰・・・。

の腕をがっしりと掴んで。

:逃げんなよ。(にっこり×2)
光:・・・。

海:はいはい。気を取り直して~。いってみよ~
空:やってみよー
光:何だ、このテンション・・・。

空:最初の質問は。えっと、回すひと5人だって。
海:5人ってまた多いな。前回も5人やったんやろ? 愛田知り合い少ないのに、大丈夫かいな。
光:前回やらせて頂いた方以外でちょうど5人いらしたんだそうだ。
空:ほほー。ギリだな。ギリ。じゃあ、さっそく発表です。

海:ではでは。前回回して頂いた、俊衛門さんとー。黒雛さん。そんで、今回、回して頂いた青蛙さん。あーんど、針井龍郎さん。そんでもって、かみおさんや。

空:いい感じのラインナップだな~。青蛙さんのおかげで俺達出番ができたんだよね。
海:わーい。ありがとう、青蛙さーん。
光:海、そんなに手を振っても見えないから。
海:てへっ。海子、失敗失敗。
:可愛くないから。

◆5人との出会いは?

空:出会いだって。知ってる?
海:おう、まかせてや。情報通と呼ばれる俺をなめんなよ。
光:いつのまにそんな呼び名が・・・。

海:まずは俊衛門さんやな。愛田が小説の評価を依頼したのがきっかけやねんて。
空:へぇ。身の程知らずな。えっと、次の黒雛さんは、愛田が秘密基地で黒雛さんのイラストに一目ぼれしたんだってさ。でも、愛田はなかなか話しかけられなかったらしいぜ。イラストとかブログとかたまに見に行ってたんだってさ。
光:半分ストーカーだな。

海:次は青蛙さん。
空:何々、祭りにお誘いいただいたのが出会い? 祭り? 祭りってなんの? 盆踊り?
光:確か、異形の者フェスタだったはずだ。
空:何だそれ?
海:ふふふ。情報通の俺に聞いてみ。

:別にいい。

海:ガーン。海子悲しいー。

空:今日それ押してるな。おねえキャラ。
海:おう、受けるかなぁと思ってな。
光(ぼそっと):思ってるだけだな。

海:光ちゃん、なんか言った? 
光:別に。

空:もう、次いくぞ。針井さんは、愛田が初めて参加した企画の立案者だってさ。
光:ああ、光太朗さんと出会ったのも確かこの企画だって言ってたな。
海:そして、そして、かみおさん。かみおさんは愛田がイラストを依頼して知り合ったんや。俺たちのこと描いてくれてんで。ある意味俺らの第二のお母さんや。
:おかあさーん。(大きく手を振る)

光:やめろ。失礼だろ。かみおさんに謝れ。

:すみましぇーん。

◆その5人との共通点は?

空:共通点かぁなんだろ?
海:世界の情報通と呼ばれたこの俺に任せ―や。
光:スケールが大きくなってるな。

海:共通点それは・・・。
空:それは?!

海:俊衛門さん黒雛さん、青蛙さん、針井さん。そして愛田。彼らには共通点があるねん。
光:ああ、さっきからその話してるな。

海:それは、みーんな小説家になろうの作家やってこっちゃー。

空:いや、みんな知ってるから。
光:何が世界の情報通だ。言ってて恥ずかしくないのか。
海:ふふん。恥を恐れてちゃ関西人はやってられへんねん。

光:はいはい。
海:流すなー。
空:はいはい。で、かみおさんとの共通点は?

光:イラストを描いているってことだな。これは黒雛さんと青蛙さんにも言えることだな。

海:なんやねーん。俺のことは無視かーい。ぶつぶつ。
空:あ、海が拗ねた。
光:ほっとけ。

◆5人の良いところは?

海:俊衛門さんはすごいで。
空:格闘技系にとっても詳しいんだよね。かっこいい。
光:小説を書かれるしせいも素晴らしいな。

光:黒雛さんは?
海:めっちゃ犬好きで、めっちゃ優しい人やねん。描かれるイラストもめっさ可愛いし上手いねんで。
空:お菓子も作られてたよね。すっごく美味そうだった~。食いてー。
光:本能の叫びです。

海:青蛙さんはめっちゃ楽しい方やね。ほんで、センスもいいで。
空:お祭りとかたくさん開かれてるのもすごいよね。かっこいい。
光:すごくきれいなイラストも描かれてるよな。最近は漫画も描かれてる。
空:俺、結構マンガ楽しみにしてるんだよね。

空:針井さんは?
光:針井さんは剣道されてて、とっても真面目な好青年。今、受験勉強頑張ってらっしゃるはずだ。
海:いーやー。去年の受験を思い出すー。地獄やった。あれは。
空:え? そんな真面目にやってたのか? 受験勉強。
海:え? ああ、まあ。人並みやけど。受験って言葉を聞くとこう胃が。
光:案外胃弱なんだな。

海:ほっといてちょうだいっ。

光:かみおさんは?
空:かみおさんはねぇ。すっごくセンスのある人。愛田がかみおさんのセンスが欲しいって言ってたよ。それにとってもいい人なんだ。俺達のこと超かっこよく描いてくれてたし(うっとり)
海:ああ。俺も超イケメンやった。ありがとうかみおさーん。
光:かみおさんのブログは癒し空間です。

◆5人は自分の事どう思ってる?

海:俺は超能力者かっ!!

光:注:人が思っていることが分かるか。超能力者でもないとわからないだろ。っと、言うことが言いたいらしいです。
空:ナイス解説。


◆この5人とは今後どうしていきたい?

海:もちろん仲良うしてほしいなぁ。
空:うん。
光:至らないところが多々あろうかと思いますが、見捨てないでやってください。

◆5人とは喧嘩した事ある?


空:光とはしょっちゅう口げんかしてるよな。
光:お前、うるさいからな。
空:何おぅ? お前が人のことバカバカ言うからだろっ。
光:馬鹿を馬鹿と言って何が悪い。
空:きっー。ムカつく、ムカつく。

海:ああ、また始まってもうた。二人の口げんか。あいつら1日1回は必ず口げんかせんと始まらへんねんから。あ、5人とは喧嘩なんかせえへんで。皆様心の広い方々ばかりやしな。


◆指定

光:何でそんなに無駄に声がでかいんだ。
空:でかくて悪かったな。コレが地声なんだよっ

海:はいはい。ケンカはその辺にして、最後に指定やって。
空:あ、もうそんな時間?
光:今回は指定はしないんだろう?

海:ああ。そうらしいで。俊衛門さん、黒雛さん、青蛙さんにはこのバトン回してもらったんやからもう回すのも気の毒やろ。
空:それに、針井さんは受験生だしな。
光:かみおさんは、イラスト依頼でお忙しい。

海:ってことで、今回はこれで終わりや!!
三人で:ありがとうございました。

海:おまけは俺の投げキッスで~
光:やめろ。
空:しっつれいしましたー。
:::::

はい、すみませんでした~m(_ _)m
もう、やりたい放題でございます。
怒らないでくださいませね~。

しかも長くなってしまって、申し訳ないっす。
 

拍手[0回]

にゃはは。
俊衛門さまと黒雛さまからバトンを回していただいちゃいましたよ。うふふ。(ちょっと壊れ気味)
その名も口調バトン。
黒雛さまからは三兄弟の誰か。俊衛門さまからは三兄弟の光をということで、指定をいただきました。
いっちゃうよ。やっちゃうよ。
光はかなり冷たい口調な奴なので、お気を悪くされないでくださいね~。それがちょっと心配。ではでは。
指定五人ということで、知り合いの少ない愛田は他の方からまわされている方にも回しちゃってます。
いま、お休みされている方も。
ですので、スルーでいいですよ。スルーで。

口調ではなく、本人に登場してもらいます(え?

+口調バトン+ 指定 【 三兄弟の事件簿より。光 】

・春名光

・高校一年生

・実は元オリンピック選手

◆誰に回すか5人決めてください

決めてくださいと言われてもな。愛田は知り合いが少ないんだ。しょうがない、じゃあ、今かなりお忙しくされている文樹妃さん。
それから、高田高さん。光太朗さん。徳山ノガタさん。伽砂杜ともみさん。よろしくお願いします。
ああ、それから、これ、順不同なんで。回して頂いた方にまた回すのもしのびないしな。


◆5人との出会いは?

出会い? 僕が知ってるわけないじゃないか。愛田に聞いてくれ。
え? それじゃあ、困るって?
・・・・・。
ふう、分かったよ。愛田に聞いてきた。
文樹妃さん。彼女とは愛田がおこがましくもイラスト依頼を受け付けたときにモノ好・・・失礼。イラストを依頼してくださったのが縁だそうだ。
高田高さん。彼には愛田が図々しくも小説の感想をお願いしたんだそうだ。まったく。そのおかげで彼はディズ*-ランドで読む羽目になったそうだぞ。
光太朗さん。彼女・・・え? 彼女なのか? 光太朗なのに。へえ。あ、失礼。彼女とはシャッフル企画という企画に参加した時に、初めて知り合ったそうだ。
徳山ノガタさん。彼はイラスト依頼受付をした時に一番最初に声をかけてくださったそうだ。よっぽどいい人なんだろうな。
伽砂杜ともみさん。彼女とは、ブログに書き込みいただいたのが最初だったそうだ。逆じゃないのか? え? 微妙に覚えてない? それくらい覚えとけ。失礼。愛田には注意しておいた。とりあえず愛田は前から他のブログで可愛らしいイラストを拝見していたそうだ。

 

◆その5人との共通点は?

共通点なんて見つけることになんの意味があるんだ? 
え? そういうバトンだって?・・・ふう。わかった。言うよ。
文樹妃さんとの共通点か。そうだな。あ、たしか彼女は元(?)関西に住んでいたそうだよ。りっぱな共通点だ。それでいいだろ?
高田高さんとの共通点は、ブログでのテンションの高さかな。それってどうなんだ? また分かりにくいことを。
光太朗さんとの共通点。あるのか? 共通点。ああ、マンガ好きってとこは共通しているな。
徳山ノガタさんは、うーん。キャラへの愛情が深いところか? 寒いこと言わせるなよ。
伽砂杜ともみさん。イラストを描くところだな。僕も見せて頂いたけど、彼女のイラストは可愛らしいよ。


◆5人の良いところは?

文樹妃さんは、しっかりと夢を持っていて、それに突き進む力を持っているところだろうか。そういうう女性って素敵だよね。
高田高さんはユニークだよね。ブログを拝見させていただくと、ユニークな語り口調が面白い。そしてとても真面目な男性だ。
光太朗さん。彼女はとにかく人柄が良い。素敵な女性だ。賢く、ユーモアも持ち合わせているね。
徳山ノガタさんは好青年だ。優しく、若いのにしっかりしているな。って、僕よりも年上か。
伽砂杜ともみさん。彼女は自分の意見をきちんと持っているね。それにとても優しい女性だ。ほっとするよ。

◆5人は自分の事どう思ってる?

それは、それぞれの方に聞いてくれ。さ、次の質問へ。時間の無駄だから。


◆この5人とは今後どうしていきたい?

もちろん。このまま仲良くしていただきたいね。ぜひとも。愛田のことを見捨てないでやってほしい。こんな奴でも一応産みの親だからな。

◆5人とは喧嘩した事ある?


ないな。皆さん心の広い方だから。


◆指定

指定ね。
僕が決めていいのか? じゃあ、勝手にやらせてもらうよ。
文樹妃さん。彼女は今とてもお忙しいからな。ま、一応言っておこうか。
:ある朝タンスの向こうにから、空。僕にも同じ名前のうるさい兄弟がいるからね。同じ名前のよしみってことで。
高田高さん。
ミルディール~よりマリベル。別に僕がこういう女性が好みだからではないよ。たまたま目についたのが彼女だっただけさ。
光太朗さん。
先ほど拝見したら、もうやってらしたな。とても面白かったですよ。光太朗さん。
徳山ノガタさん。
魅月町シリーズより。魅月町。あえてじぃではなく魅月町の語り口でどうです? 夜季くんでもいいな。やりやすい方を選んでください。
伽砂杜ともみさん。
月牙より、コマさんで。愛田が好きらしい。それに伽砂杜さん、ユニーク5000ヒットらしいですね。おめでとうございます。

 

はー。やっと僕はお役御免だな。空たちが待ってるんでそろそろ帰るよ。
指定していただいた俊衛門さん。黒雛さん。ありがとうございました。それでは、失礼します。

 

:::::
ぬはーっ。
す、すみません。好き放題。光ってば好き放題言っちゃってます~(泣)
光は基本冷たい口調ですからね。海だったらお茶らけられるんですけど(笑)
でも、難しいけど楽しかったわ。光だけでやるのって新鮮でした。
次も同じバトンをしようと思います。今回お名前をあげていないそう、貴方様です。ふふふ。
いや、青蛙様に三兄弟でと回していただけたので、面白そうだと思って。えへっ。

何度も言いますが、お名前を挙げさせて頂いた五名の皆様。すみませんでした~。
もちろんスルーで結構でございますわよ。(なぜかお嬢口調

さ、さ、さ。と、立ち去ります。シュバッーーーー。

拍手[0回]

伽砂杜さま宅にて発見!!いただいてまいりました。^^自己紹介っぽいバトンです。・・・ぽい?
久し振りに普通に行きたいとおもいます(笑)

【バトン~自己紹介っぽい~】
1)お名前は?

愛田美月です。アイダ ミツキと読みます。アイタではなく、ミヅキでもありません。リア友はミヅキだと思っていたそうです。

2)性別は?

おなごです。イナゴではありません。

3)何才ですか?

じょ、女性に年齢を聞いちゃうの?!
そ、それはいかんよ。ちみ~。
でも、もうそろそろ言ってもいいかな~。
言っちゃうよ。言っちゃうよ~。
今年の西暦から真ん中のゼロをとったら私の年齢になります。
分かりやすいでしょ?

4)第一印象は何と言われる?

おとなしい。とか? あとは、落ち着いてるね。とかですね。

5)では仲が良くなった子にはどんな性格と言われる?

おとなしい子だとおもってたのに、そんな子だと思わなかった。とか言われます。ものっそい仲良くなると、印象がガラッと変わるみたいです。面白いらしい。。。よくわからないですけど。

6)何フェチですか?

何フェチ? フェチ・・・。なんだろね。わからんね。あえていうなら・・・、なんだろね。
分からんね。

7)お洒落のこだわりありますか?

ない。
ですが、今はワンピースにはまってます。

8)ポジティブ?ネガティブ?

普通です。もしくはときによってどっちもあります。でも、基本ポジティブで行こうと思ってます。

9)香水はつけますか?

つけませんね~。だって高いんだもん。

10)夢はありますか?

夢ですか?!
そうですね~。すっごく遠い夢ですが・・・。プロの小説家になって、自分でイラストを描くことです。
と、遠すぎる。

11)国、数、英、社、理をお好きな順番に並べて下さい。

理、数、国、社、英です。理科好きでしたね~。化学ではなく生物が好きでした。物理は嫌いでした。数学も高一までは大嫌いでしたが、とてもわかりやすく教えてくださる先生がいらして、その先生のおかげで一気に成績が伸びました。数学って面白いっておもえたので二番目。国語は勉強しなくてもある程度成績とれたので、試験勉強しなかったなぁ。
英語は最低最悪です。中学一年生で捨てました(笑)

12)何型ですか?

むふっ。
いつもAかOといわれますが。。。実はBです。
言っても信じてもらえないときがあります。
うそーって、うそついてどうするよ。

13)この世で1番憎いものは?

ゴのつく生物。そうあのカサカサ動くやつです。ぎえぇぇ。

14)異性の好きな髪型・ファッションは?

特にないですね。似合ってる格好をしていればかっこいいと思います。
でも、男子の長髪はあまり好きではありません。さっぱりとした感じがいいです。
清潔感があるのがすきです。

15)癖はありますか?

たとえば、ぼうっとしているときに呼びかけられると、『ほぇ?!』と、妙な声で返事をしてしまいます。
これ、、、癖?!
あ、あと、起きたら前髪が真ん中わけになってます。。。。それ寝ぐせ。

16)特技を思いつくだけ!

そうですね。電卓をたたくのは早いです。なんせ、事務員さんなんで。
初めて私が電卓をたたいているのを見ると、いつもびっくりされます。
その指の動き気持ち悪いとか。失礼な(笑)

17)自分に似合う色、似合わないと思う色は?

気にしないので、わからんぞ。あ、でも最近は黒とか落ち着いた色を着ることが多いです。

18)では下の項目に当てはまる知り合いを!

ほぼ、イメージでいきます。

・ドS
そ、そんなのわからんがね。

・ドM

それもわからんがね。

・萌え~

萌え~って言わないなあ。あんまり。

・美人さん

黒雛さま。(お会いしたことないですが、そんなイメージ)

・賢い

光太朗様
俊衛門様
青蛙様

・お洒落さん

私の妹。よく、買ってきた服で、ファッションショーをしてくれます。
ねえ、これ。これどう? こっちの靴とこっちの靴どっちが合うと思う?!
妹よ。お姉ちゃんは今ブログ書いてるんだよ。。。

・癒し系
伽砂杜さま。
高田高さま。
かみおさま。
あと、伽砂杜さまんとこのむぎちゃんと、黒雛さまんとこのキラちゃんとアンバーちゃん。

・お姉ちゃん!

え? 呼んだ?!

・妹!

一人いるよ。え?違う?

・不思議ちゃん

異動しちゃった後輩。
私:ねえ、ズボン。チャック全開なんだけど。
後輩:そうなんですよ。太ったからしまらないんです~。
私;しまらないんですって、それ、、、はいてきたんだよね。パンツみえてるけど。。。
後輩:ハイ、大丈夫です。黒いんで

大丈夫って。。。どこが?!
(実話です。彼女はたくさんの逸話があります)

・冷血

血は温かいものですよ。冷たいとやばいですよね。

・運動神経抜群☆

針井様。剣道なイメージ。
あ、俊衛門様もだ。
それから、徳山様。ビニールハウスの上に乗られるので。すごい。

・歌うまっ

歌は食べられないよ?

・憎めない…

そうね。そんな人もいるわね。

・貴方のブログ好きです!

リンクしていただいている皆様~。
大好きよ。ちゅ(キモさ爆発(笑))

ではここまでっす。
よかったら持って帰ってくださいな~。

拍手[0回]

電車に乗って、さあ、音楽を聴こうとイヤホンを耳にしました。

ガタンゴト~ン、ガタンゴト~ン。

はっ!!

スイッチ押すの忘れてた。
音楽が流れていないことにしばらく気づいていなかったぁ。。。

こんなおバカなことをする奴はあたしだよ!!
(西岡すみこ風)←あれ? 字あってる?

ま、それはおいといて。

今回は前回から引き続き、三兄弟イラストのラスト! 光のイラストを持ってまいりました。
前回光で遊んでて寝るの遅くなったと嘆いておりましたが、その原因も載せようと思います。

ではまずイラストから!

ば~ん


kou1.jpg










微妙なポージング(笑)
メガネを今回頑張ったよってことで。
光はですね~。王子様的美貌の持ち主と設定している割に、どう頑張っても王子様的容貌にならない困った子です。まあ、私の画力がないだけですけどね。
今回は自分が今まで描いた光の中で、一番頑張った方だと思う。
うん。一番近いっていうか。。。そんな感じ。。。

で、この光で何をして遊んでいたのかというと、光のメガネを使って遊んでいたんです。

パソ子で描くイラストはですね。
レイヤっていうまあ、紙みたいなもんを何枚も何枚も重ねて一枚の絵を完成させるんですね。
で、今回はメガネだけレイヤを統合させずに残していたんです。
で、レイヤには演算モードというのがありまして、これをころころ変えると塗っていた色が変わったりするんですよ。いろんな効果が出るんです。

で、眼鏡の色を変えて遊んでいたんです。

演算モードってたくさんあるので、それを一個一個試していたらめっちゃ時間たってた(苦笑)

それで調子のってこんなのを作ってみました。
それがこれです。

えいやっ

kou1asobi2.jpg







ええ、ふざけていますとも(笑)

同じメガネでモードを変えただけです。メガネなしも入れてみました。
あとは左右反転させたりね。

パソコンで描くといろいろ遊べて楽しいです。
片付けも楽だし。(これが一番の理由)

さて、次はお知らせに行きましょうか?
長くなったので続きからどうぞ~。

拍手[0回]

Copyright(c)  美月のお家  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]
カウンター
投稿動画
書籍化作品♪


三兄弟の事件簿

三兄弟の事件簿
著者:愛田美月
価格:1,155円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

参加企画♪


リラックマ時計
pixiv
登録してみました。
ドアをたたくと?!
ポチっとな♪
ランキング参加しています!




blogram投票ボタン


ポチっとしていただけると嬉しいです。
ブログ内検索
アクセス解析