(^_-)-☆
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
愛田美月
HP:
性別:
女性
趣味:
読書にイラスト&小説書き。
自己紹介:
kinki kidsと板野友美ちゃんとリラックマが大好き(*^^)v
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
本棚(*^^)v
BOOK
最新記事
(06/22)
(01/07)
(09/22)
(07/31)
(04/30)
アクセサリー
(*^^)v
美月のお家へようこそ。日常のあれこれや、趣味の話。自作小説のこぼれ話&イラストをのせていきます。
いや~、てっきり・・・もとい、めっきり寒くなりましたね。
今日はお休みだったので、午前中ぼ~っとしてすごし、三時過ぎによっこらせと着替え(遅っ
散歩してきました。
晴れてる日の散歩は気持ちい~ものです。もう太陽はかなり低い位置に来ていて、空は段々と夕焼け色に染まっていました。
ただ、あれは何なんだろう。
歩いて行くとなんでこんなに出くわすんだろうってくらい出くわしました。
ちっちゃな虫の集まり。
小蠅っていうんでしたっけ? よく知らないけど。油断するとやつらの群れの中に顔を突っ込んでしまうんですよね。ちょうどいい位置で固まって飛んでるんですよ。奴らは。
ぼーっと口をあけていてごらんなさい。思いっきり入りますから(経験済み
自転車に乗っていて、突っ込んだとき、口紅してたせいか唇にべたべたくっついたことも。
って、虫の話は置いといて。
帰ってきて、やっとこさパソクンを開き、お絵かきしてました。
青蛙様にお誘い絵を提供しようと思ってちょっと遊んじゃいました。
んで描いたのはあとで載せます。
話は変わって。
最近大好きなマンガの最新刊が出ておりました。
光太朗さまは知ってそう。(なんとなく)
能役者が主人公のお話です。
タイトルは花よりも花の如く。最新6巻が出てました。は~。やっぱり大好きだこの話って感じです。(←読み終えた感想ね。
一回ではなく、二回三回と読むうちに物語の面白みが分かる(深くなる?)そんなお話です。
主人公の憲人(読みはのりとなんですが、皆にはけんとと呼ばれています)ちょっぴりとぼけてるけど憎めないまじめな男性で、しかもメガネの美形!!(←ここポイント
まじめだからこそ、いろいろたくさん悩みます。そこがまたいいんですよね。
眼鏡をかけてるときはのびたクンなんだけど、舞台に立ってるときはガラッと雰囲気が変るんですよ。
また、絵がすっごく綺麗なんです。
能のシーンとか惚れ惚れします。
この漫画を見て、能をいつか生で見てみたい。と思うようになりました。
まだ見に行く勇気はでないけど。(誘ってもみんな乗り気になってくれないのグスン
いつか絶対生で見に行くぞと心に誓ってます。
あ~。早く七巻でないかなっと。
さ、そろそろ蛙様に提供する、いらんっていわれそうなイラストというか落書きをのせましょうかね。
今日はお休みだったので、午前中ぼ~っとしてすごし、三時過ぎによっこらせと着替え(遅っ
散歩してきました。
晴れてる日の散歩は気持ちい~ものです。もう太陽はかなり低い位置に来ていて、空は段々と夕焼け色に染まっていました。
ただ、あれは何なんだろう。
歩いて行くとなんでこんなに出くわすんだろうってくらい出くわしました。
ちっちゃな虫の集まり。
小蠅っていうんでしたっけ? よく知らないけど。油断するとやつらの群れの中に顔を突っ込んでしまうんですよね。ちょうどいい位置で固まって飛んでるんですよ。奴らは。
ぼーっと口をあけていてごらんなさい。思いっきり入りますから(経験済み
自転車に乗っていて、突っ込んだとき、口紅してたせいか唇にべたべたくっついたことも。
って、虫の話は置いといて。
帰ってきて、やっとこさパソクンを開き、お絵かきしてました。
青蛙様にお誘い絵を提供しようと思ってちょっと遊んじゃいました。
んで描いたのはあとで載せます。
話は変わって。
最近大好きなマンガの最新刊が出ておりました。
光太朗さまは知ってそう。(なんとなく)
能役者が主人公のお話です。
タイトルは花よりも花の如く。最新6巻が出てました。は~。やっぱり大好きだこの話って感じです。(←読み終えた感想ね。
一回ではなく、二回三回と読むうちに物語の面白みが分かる(深くなる?)そんなお話です。
主人公の憲人(読みはのりとなんですが、皆にはけんとと呼ばれています)ちょっぴりとぼけてるけど憎めないまじめな男性で、しかもメガネの美形!!(←ここポイント
まじめだからこそ、いろいろたくさん悩みます。そこがまたいいんですよね。
眼鏡をかけてるときはのびたクンなんだけど、舞台に立ってるときはガラッと雰囲気が変るんですよ。
また、絵がすっごく綺麗なんです。
能のシーンとか惚れ惚れします。
この漫画を見て、能をいつか生で見てみたい。と思うようになりました。
まだ見に行く勇気はでないけど。(誘ってもみんな乗り気になってくれないのグスン
いつか絶対生で見に行くぞと心に誓ってます。
あ~。早く七巻でないかなっと。
さ、そろそろ蛙様に提供する、いらんっていわれそうなイラストというか落書きをのせましょうかね。
PR
もう、描いちゃいました。
今回は、可愛い感じにはならなかったんですよね~。
ん~。
なんかムキムキした感じになりました。
可愛いとはかけ離れているな~。
ブラックワンなので、ブラックな感じにはなっていると思うんですけども。
せっかく描いたので、もう公開してしまおうと思ったんですが・・・。
フェス本番で見たかったのに~とか、あるかもしれんと思いまして、せっかくホムペ作ったし。
と、いうことで、ホームページの方に隠れ家を設置しました。
で、隠れ家なのでパスワードが必要なのです。ホームページのホームにある隠れ家の文字をクリックしていただき、パスワードを入力すると開くという非常にめんどうくさい作業が待っております。
そこまでして見たい方はいないかもしれませんが、なんとなくやってみたかったんです。パスワード付き(^^)
パスワードはコレです↓

せっかくなんで、黒フェスお誘い絵になるかもと思い描いてみました。落書きみたいで申し訳ないですけども。
落書きするときよく描くワンちゃんとニャンコです。
あ、パスワードはこの絵に入っている文字『kuroguro』です。手書きなので、汚い字で読みにくいorz
ムキムキイラスト興味がある方は覗きに来てくださいませませ。もしかすると、もう一枚くらいは描くかも。今度こそ可愛いおなごん子をば。
ではでは。今日はこの辺で。
前記事にコメントいただいた皆様。本当にありがとうございました。
今回は、可愛い感じにはならなかったんですよね~。
ん~。
なんかムキムキした感じになりました。
可愛いとはかけ離れているな~。
ブラックワンなので、ブラックな感じにはなっていると思うんですけども。
せっかく描いたので、もう公開してしまおうと思ったんですが・・・。
フェス本番で見たかったのに~とか、あるかもしれんと思いまして、せっかくホムペ作ったし。
と、いうことで、ホームページの方に隠れ家を設置しました。
で、隠れ家なのでパスワードが必要なのです。ホームページのホームにある隠れ家の文字をクリックしていただき、パスワードを入力すると開くという非常にめんどうくさい作業が待っております。
そこまでして見たい方はいないかもしれませんが、なんとなくやってみたかったんです。パスワード付き(^^)
パスワードはコレです↓
せっかくなんで、黒フェスお誘い絵になるかもと思い描いてみました。落書きみたいで申し訳ないですけども。
落書きするときよく描くワンちゃんとニャンコです。
あ、パスワードはこの絵に入っている文字『kuroguro』です。手書きなので、汚い字で読みにくいorz
ムキムキイラスト興味がある方は覗きに来てくださいませませ。もしかすると、もう一枚くらいは描くかも。今度こそ可愛いおなごん子をば。
ではでは。今日はこの辺で。
前記事にコメントいただいた皆様。本当にありがとうございました。
えへへ。
うふふふ。
おーっほほほ(これはちょっと違うか)
失礼しました。
あまりの嬉しさに壊れてます。
実は実は実はですね。
イラストを描いていただいちゃいました!!
秘密基地のイラスト依頼の掲示板にて、イラストを描きますな書き込みを発見!!イラストを拝見すると、とっても綺麗なイラストなんですっ。しかも、まだ誰も依頼していない!!これはもう運命だと思いまして、勇気を出してお願いしてみました。
見たいですか? 見たいですよね?! 見たいって言って!!
と、いうことで、かみお様に描いていただきました。
三兄弟の事件簿のイラストです。
ババーン!!
どうですか? どうですか? 素敵ですよね。
いや~もう、感激ですよ。
このイラストは、小説を読んでくださった方は分かると思いますが、三兄弟の事件簿のラスト近く、夕焼けのシーンです。誰が誰かすぐに分かりますよね。いや~もう、本当に素晴らしい。
かみお様には、キャラの特徴だけをお伝えして、イラストの雰囲気とかはすべてお任せしたんです。2、3日はかかるかと思っていましたところ、なんと翌日見たときにはもうアップされていたんです。
驚きましたよ。すごい、このクオリティーでこの速さ。私も見習わなきゃ~。
こちらのイラストはホームページの方にも掲載予定です。
あ~。幸せだ!!
たまには、描いていただくのもいいですね~。
また、誰か描いてくれないかな~。とか言ってみたり。
っていうか、あれですな。自分も描かなきゃね。いろいろと。
黒執事を見て、むしょうに描きたくなった男の子のイラストを、予告通り持ってまいりました。
でも、思ったより年齢が上がっちゃいました。本当はもう少し小さい男の子を書く予定だったのに。
では、今回はラフももってきたので、それから。
でーん

ちょっと色薄いですが、こんな感じです。
これに主線を入れ、色を塗りました。
このイラストを描く・・・、なんていうんだろう。ソフト? は追記機能というのがありまして、このラフから、仕上がりまでを早送りして見れるんです。
で、ためしにかきあがった後その追記機能を使って、見てみました。ものすごく迷走したのが丸わかりです。
同じソフトを使っている人が、これをダウンロードすると他のパソコンでもみれるんですよ。(このブログのイラはJPEGなので見れません)このソフトを持っている人がイラストを投稿するサイトがあるんですが、そこにあるうまい人の(イベントファイルっていうんですけど)イラストを、ダウンロードして研究するってこともできるんです。
すごいですよね。画期的。
今回はそっちのサイトにもイベント付きでアップする予定です。
って、いい加減色付けたやつ載せろよってかんじですよね。
ではでは続きの方へ載せます。
でも、思ったより年齢が上がっちゃいました。本当はもう少し小さい男の子を書く予定だったのに。
では、今回はラフももってきたので、それから。
でーん
ちょっと色薄いですが、こんな感じです。
これに主線を入れ、色を塗りました。
このイラストを描く・・・、なんていうんだろう。ソフト? は追記機能というのがありまして、このラフから、仕上がりまでを早送りして見れるんです。
で、ためしにかきあがった後その追記機能を使って、見てみました。ものすごく迷走したのが丸わかりです。
同じソフトを使っている人が、これをダウンロードすると他のパソコンでもみれるんですよ。(このブログのイラはJPEGなので見れません)このソフトを持っている人がイラストを投稿するサイトがあるんですが、そこにあるうまい人の(イベントファイルっていうんですけど)イラストを、ダウンロードして研究するってこともできるんです。
すごいですよね。画期的。
今回はそっちのサイトにもイベント付きでアップする予定です。
って、いい加減色付けたやつ載せろよってかんじですよね。
ではでは続きの方へ載せます。
カウンター
投稿動画
リラックマ時計

カテゴリー
リンク
pixiv
登録してみました。
ドアをたたくと?!

ポチっとな♪
LOVE♪
ブログ内検索
アクセス解析