03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
このブログでは、自作小説の創作話や自作イラストの公開をしています(^_-)-☆
と、いうわけで。
マグロ頭さま主催。ことば小説企画参加作品。
小春日和
を、昨日。日付で言えば今日。投稿させていただきました。
一応ジャンルは恋愛なのですが、今回は好きとか、愛してるとかいう告白はなかったなぁと思います。はたして、これは恋愛なのか。自分的には疑問なのですが、(ジャンルの話ね)ま、なんとなくその他よりは、恋愛よりかなぁということで恋愛ジャンルにさせていただきました。
読了時間は25分だそうです。
なんかぴったりいい具合になって嬉しいです。中途半端な数字じゃないのがいい感じ。狙ったわけではないのでなおさらですね。
う~ん内容は。あれですね。いっつも書き終えて投稿して思うんですけど。もっとなんとかならなかったのか。ぜったい何とかなったはずなのに。というね、後悔がね。うん、でも私の実力じゃいまはこんなもんよ。とか思って、ちょっぴり落ち込み。ま、いつものことなのでね。気にしないでください。(←何がいいたいんだ?)誤字脱字とかもしてそうで、戦々恐々です。(使い方あってますかー?)
私の書く話ってのは、どうしてこう、基本暗いのでしょうね。いつか底抜けに明るい話を書いてみたいものです。まあ、性格上むりだとうは思いますが。夢はね、でっかくもとうよっということで。
さてと。
今日は、さっそくケータイでしたが、他の方々の作品を拝読させていただきました。なかなか、よい時間を過ごせましたよ。文学が二作品(今現在)も入っていてすっげーとか思いました(笑)シュールなものから哲学的なもの(?)までさまざまです。たぶん、まだ投稿されてない方も多いのではないかと。
他作品は、こちらのサイト↓さまへいけば、まとめて下さっているので、読みやすいかと。
ことば小説企画
もしくは、なろうで「ことば小説」で検索していただいてもいいかもしれません。
今日は、今連載中の処女作。現在、未来、過去と海の続きを投稿する日だったのに、うっかり忘れて、小説読みふけっていました。(あ、主語が抜けた。ことば小説ね)こちらは、昔書いたものをただ、誤字脱字チェックして投稿するだけなので、先ほど投稿してきました。BL大丈夫な方で、15歳以上の方はよかったらご覧くださいませ。
今月も残りあと、1日ですねぇ。
早いもんだ。。。
イラスト依頼もなかなか増えず。まあ、それはそれで、依頼が全くないよりは良いんですが、ちょっぴりさみしい。多ければそれだけ大変なのかもしれませんがね。
さ、次はマッチョだ。マッチョ。
現在、未来、過去と海
本日第七章 賞をとった小説 を更新しました。
URLはこちらです。
http://ncode.syosetu.com/n0394g/
更新報告はたびたび書いておりましたが、これがどういう話かというのはあまり触れていなかったような気がします。
と、いうことで、ちょこっと書いてみようと思います。
え? ブログに書くネタがないんだなって?
き、気のせいよ。そんな邪推しないでよねっ。プンプン(ツンデレ風にお読みください
さて、そう。小説の話でしたね。
以前、この小説がBL風で、15禁ということはかきました。
でも、これだけでは想像全く付きませんよね。ははは。
このお話は、いわゆるタイムスリップものです。
主人公夏木涼(←私、この漢字好きなようです他作品の主人公とかぶってる)は父親との仲が悪いんです。んで、女好きなんです。ある日、彼は大学のマドンナ的存在の香田由香に誘われて、彼女の家に行きます。そこで、彼女の父親と鉢合わせしてしまうんです。
まあ、なんて間の悪い。
涼は由香の父親に罵倒されます。ただ、その父親が言うことは妙なのです。
「なぜ、お前まで蘇る? なぜ今もその姿なんだ。復讐しにきたのか」と。
涼はこのおっさんおかしいんじゃねーのと思います。(こんなセリフはありません)
翌日。由香の父親は死にます。
しかも、自殺。そして、こともあろうに遺書に涼の名前を書いていたのです。なんてやつだっ。
警察に任意同行を求められた涼は、警察署に行きます。警察で話しをした後、警察署を出た涼は、大嫌いな父親と顔を合わせてしまいます。父は涼を連れ帰ろうと待っていたのです。
涼は問答無用で父に殴られます。涼は父のもとへ戻るのが嫌だったので逃げ出します。
父をまいた涼は、ある公園にたどり着きました。
殴られたとき、口の中を切っていたので公園にある手洗い場で口の中をゆすいでいました。
その手洗い場には鏡がついていました。
突如その鏡が光だしたのです。まあ、何ということでしょう。涼はびっくりです。
鏡を見つめていると、鏡の中に涼とは似ても似つかない男の姿が映ります。なんてこったい。さらにびっくらこいた涼。その鏡に手を伸ばします。
その瞬間。
涼は、鏡の中に吸い込まれてしまったのです。
うっひょ~。
鏡に吸い込まれた涼はある場所に出てきました。
それは、三十年前。つまり過去だったのです。
そして、彼は運命の相手と出会います。
それが誰なのか。どうして、過去に来てしまったのか。それは、小説を読んでのお楽しみってことで。
どうでしょ。
と、まあ、長々書いてみました。
全十二話。
全十一話だと思っていたら、九章と十章をくっつけてコピーしてたので、間違えて数えちゃったんですよね。ずいぶんと前に書いた作品(だって、生まれ初めて書いた小説)だったので何話あるかなんて覚えてなかったんだもん。
ああ、やった。スペースうまった。イエイv
あ、そうそう。
ブログの方にも、堕天使のイラストをアップしました。ブログにアップした堕天使の羽色とバックが違います。
興味のある方は館(HP)のイラストのお部屋へどうぞ。
久し振りにアップしたのに、変なテンションですみませぬ。
現在連載中の処女作。
現在、未来、過去と海
第四話 第三章 鏡の中の過去
更新しました。
鏡の中に引きずり込まれた涼。なんと彼は過去に来ていた?!
ってな感じです。
はてさて。続きまして。
上の小説のバナーを作りました。
HPに掲載する際に、バナーがいる!! と思い、適当に作りました。
(適当って適度に良いって意味ですよね。この場合は違うか)
伽砂杜さまの素敵バナーを見たあとでアレな感じですけども。伽砂杜さまに見せてなんて言われちゃったらお見せしないわけにはいかないわっ(笑
と、いうわけでこちらです。
この背景。実は、以前ブログ内で掲載した夏男のイラストの背景を切り取って、拡大したものだったりします。(HPにもあります)超手抜きです。だって~。描くの面倒くさかったんだもん。
波打ち際です。見えないかも知れませんが(汗
そして、お次のご報告。
拍手お礼イラスト。一回目のイラストを更新しました。
バレンタイン用なので、期間限定です。ラフに色をつけたような仕上がりとなっています。まあ、ぶっちゃけ雑なイラストです。いつもより、大きいです。ただたんにサイズを間違えただけです。あは。
そして、お次のご報告。
なんとなんと、黒雛桜さまの小説、アンダーグラウンドとのコラボイラスト第二弾を描きました。
じらし作戦!!
イラストは続きにて~。
昨日は、もう、頭痛で最悪でした。せっかくの休みだったのに~~~(泣
今日は、一応復活しましたが、体がいたいです。でも、熱はない。なんなんだ。きっと寝不足のせいねとおもいながら、まだ起きてます。
これ書いたら、お風呂入って寝よう。うん。
おっと、いきなり話がそれましたね。
さきほど、小説を投稿してきました。
実は本日投稿した作品は、わたくし最古の作品だったりします。
しかも、、、。ちょっぴりBL入ってる感じで暗い話です。
でも、投稿。
書いているときは、BLのつもりなんてこれっぽっちもありませんでした。でも、出来上がったら、なんかそれっぽい。(性描写とかはないっすよ。あるのは、近いシーンとキスシーンくらいです)
生まれて初めて書いた作品で、今とは、やっぱり書き方とか微妙に違う。
現代から過去に行く話なのですが、現在が2003年だったりするので、書いたのはそれ以前です。確か、2003年に微妙に書きなおしをしたんですよね。今、2009年だから・・・。ろ、6年以上前か?! 前なのか!!
今回はもう、漢字の変換ミスは除いて、ほぼ原文で投稿しようとおもってます。
いろいろと突っ込みどころもあるとおもいますが、お暇なときにでも、ご覧いただけると嬉しいです。
タイトルは
現在、未来、過去と海 です。(でも、海のシーンなんてちょっとしかない。フィーリングでつけたタイトルだったり)
http://ncode.syosetu.com/n0394g/ ←アドレスはこちらです。
一応、15禁となっておりますので~。
では、では。この辺で~~。
お久しぶりでございます。
愛田です~。(って違ったらびっくりだよ)
1月17日の拍手レスです。
いきなり冒頭で申し訳ありあません。
レスが大変遅くなってしまいました。
つきやさま。
はじめまして。ありがとうございます。初心者が作ったものですので、使いやすいようにお好きなようにいじってくださいませ。
こんなところでしか、レスができず、申し訳ありません。気づいていただけるとよいのですが(汗)
もし、お気に障られましたら、たびたび申し訳ありません。
次はタイトルどおり、光太朗さま宅で絶賛開催中のシャル祭り(正式名称は長いので割愛(笑))
用に書いてみたSSを載せたいと思います(ドキドキ)
出来は・・・・。ん~。
光太朗さま申し訳ございません(土下座)
っていう感じです。
やりたい放題やってみました。
SSってほとんど書いたことないんですよね~。ほぼ、初体験。しかもこれ、小説っていうのか? って感じですしねぇ。ん~。ど~だろ~。
主人公はシャルロットさんではないですしね~。誰だよって感じです。
シャルロットSSなのに。ひとつくらいこういうのがあってもいいかなって思って。
って、他の方が似たようなのを書いていたらどうしよう。ごめんなさい。(先に謝っておこう)
イラストはまだ描いてませんが、描くつもりでおります。明日くらいにラフ描いてみようと思ってます。
ってことで、正式に参加表明します。っていうかまだしてなかったのかって感じですが。
質の悪いSSですが、応援してますよってことで。
続きにSS載せますね。興味のある方はどうぞ。

